113日(金)

大根と背くらべ! | 高松市 うーちゃんさん

大根と背くらべ!

投稿者
高松市 うーちゃんさん
撮影場所
高松市
秋に子ども(3歳と5歳)と種まきをしたダイコンが、立派に成長しました。
大きく育ったダイコンを、「うんとこしょ!」と言いながら、一生懸命に抜いていました。
最後に一緒に成長記録!
令和五年の運だめし? | 高松市 ジェネラル・ポチさん

令和五年の運だめし?

投稿者
高松市 ジェネラル・ポチさん
撮影場所
高松市松縄町
3大流星群の一つ「しぶんぎ座流星群」です。
ふたご座流星群と比べると発現数が少ないので、「運試しのつもりで…」とよく言われます。
それを何と一枚だけですが、撮ってしまいました。
これで今年もラッキー。
でも、この流星くん、「やばっ…」と思ったかもしれませんね。
なぜかって?それはね…
さあ、それではおいらの願い事をたっぷりじっくり聞いてもらおうか…。
(2023年01月05日03:56撮影)
梅の花 | 瀬戸内市 磯根さん

梅の花

投稿者
瀬戸内市 磯根さん
撮影場所
瀬戸内市邑久町福谷
今年も梅が咲きました。
(2023年01月05日 14時30分撮影)
とんど焼き | 倉敷市 たな友さん

とんど焼き

投稿者
倉敷市 たな友さん
撮影場所
倉敷市玉島柏島
習字やしめ縄などを焼き、とんど焼きをしました!
コロナ禍なので、食べ物を焼くなどはできなかったけど、今年も元気で過ごせますように…。
おせち料理 おあずけ | 瀬戸内市 やよいちゃんさん

おせち料理 おあずけ

投稿者
瀬戸内市 やよいちゃんさん
撮影場所
岡山市
正月のおせち料理を前に孫(美音)ちゃんおあずけです♡可哀想
日だまりの中で(婆さんの嬉しい日) | 真庭市 池田さん

日だまりの中で(婆さんの嬉しい日)

投稿者
真庭市 池田さん
撮影場所
真庭市日名
毎年恒例の作業なのですが、少しずつ背中が小さく丸くなっているように感じています。
生きがいにも、つながっているようです。
ドラセナの花 | 真庭市 XYZさん

ドラセナの花

投稿者
真庭市 XYZさん
撮影場所
真庭市久世
幸せの木、ドラセナの花が咲きました。
百合の花の香りを薄めた、ほのかな香りがします。
クリスマスプレゼント? | 津山市 ななみさん

クリスマスプレゼント?

投稿者
津山市 ななみさん
撮影場所
津山市北園町
クリスマスの朝、0歳の娘に外を見せようと玄関の扉を開けてみたら、絵本でしか見た事のないような虹がかかっていました!!
娘が居なかったら外に出ようとも思わなかったので、娘からのクリスマスプレゼントかな?
初めてこんなきれいな虹を見ました☆
オラフだよ! | 勝央町 さくらとみずほさん

オラフだよ!

投稿者
勝央町 さくらとみずほさん
撮影場所
勝央町
姉妹二人でかまくらを作ろうとしたのですが、天気になり溶けてきたので急いでオラフに変更!
早くディズニーランドに行きたーい。
寒ブリ | 倉敷市 いわちゃん。さん

寒ブリ

投稿者
倉敷市 いわちゃん。さん
撮影場所
倉敷市水島北緑町
寒ブリのあらとダイコンの煮物。
今が一番おいしい。
魚好きのパートナーをヨイショ。
お上手!
岡山城へ | 岡山市 しおさん

岡山城へ

投稿者
岡山市 しおさん
撮影場所
岡山市北区丸の内
1月1日に、甥っ子達と一緒に岡山城に行きました。
甥っ子が、はしゃいでました。
二本寄り添い、記念撮影 | 瀬戸内市 長船の晴れ男さん

二本寄り添い、記念撮影

投稿者
瀬戸内市 長船の晴れ男さん
撮影場所
岡山市北区苔山
同じ畑で収穫したダイコン2本です。
これはこれはとスマホ取り出しベストショット。
水仙の花咲く | 岡山市 イチロウさん

水仙の花咲く

投稿者
岡山市 イチロウさん
撮影場所
岡山市中区赤田
早くも水仙の花が咲いていました。
気温が高いからでしょうか。