旬の野菜や果物の情報をお届け!
JA岡山厚生連の管理栄養士に教えてもらう 栄養満点料理
2月は「カブ」を使った料理です(#^.^#)
カブには、カリウムや食物繊維、ビタミンCなどが含まれています!
特に、皮と身の間に栄養が多いので、できるだけ皮ごと食べましょう♪
葉の栄養価も高いので、捨てるのはもったいない!
細かく刻むなどして使ってくださいね(*^-^*)
2025年2月12日(水)
栄養満点料理 カブ餅

材料
【2人分】
- カブ…1個(200g)
- カブの葉…適量
- ベーコン…20g
- 干しエビ…10g
- ごま油…小さじ2
〈A〉
- 米粉……70g
- かたくり粉…小さじ2
- 水…100~120ml
- 鶏ガラスープの素(顆粒)…小さじ1/2
- 砂糖…小さじ1/2
- 塩…小さじ1/4
- 酢、ポン酢、しょう油、からしなど…適量
作り方
- カブは皮ごと2~3ミリ幅の細切りにする。
ベーコンも細切り、干しエビはあらく刻む。 - ボウルに①と〈A〉を入れ混ぜる。
※カブの水分量によって水の量を加減してください。 - フライパンを熱し、ごま油をひき、②を流し入れて弱火で焼く。
- フタをして蒸し焼きにし、裏返して両面を焼く。
- 皿に移し、食べやすい大きさに切り、ポン酢、からしなどを添える。