焼きたてが幸せ「デザートスフレ専門店」こだわりのスフレが20種類(岡山)

ライブ5時 いまドキッ!
岡山市北区京橋町にやってきました。
 
今日は甘いものを食べて元気をつけようということで、ご紹介するのは『オー デリス』です。



看板ニューは「スフレ」なんです。
スフレとは、メレンゲに様々な材料を混ぜオーブンで焼いて作るフランス発祥の菓子。
緑の表札と扉にスフレの絵が書かれた看板が目印です。


店内に入ってきました。
お店いっぱいに甘い、いい香りがしています。
店内すごくおしゃれなインテリアもたくさんあってキョロキョロしちゃいますね。
オーナーの大倉さんです。よろしくお願いします。
 


改めてこちらどんなお店なんですか?
 
(オーナー 大倉弘次さん)デザートスフレ専門店でして、ご注文をいただいてから作り上げて焼きたてを召し上がっていただくお店です。
 
いろんな種類のスフレがここでは楽しめるんですか?
 
(オーナー 大倉弘次さん)20種類くらい。季節によって変わるものもあるんですけども、いろいろと甘いものとか、酸っぱいものと、お酒を使ったものですとか、いろいろと用意しています。

定番メニューからお願いします。楽しみ!


東京やフランスで腕を磨いたオーナー大倉さんが作る本格的なスフレ。


店内には焼き菓子の型がインテリアとして飾られていて、オーナーの遊び心を感じます。
 


スフレは注文を受けてからメレンゲを泡立てて焼き上げるので、20分ほど待ちます。



その待ち時間に、こちらの色鮮やかな手作りマカロンのおもてなし。素敵な心配りにびっくり!
 
そして美味しかったです。


(オーナー 大倉弘次さん)お待たせしました。バニラスフレです。器が大変熱くなっています。



美味しそう!こんなに大きいんですね。
 
温かいのが伝わってきます。バニラのカスタードソースも添えられています。
 
まずはスプーンで生地を割りますよ。
 


いい香り!割るともっといい香り!

(オーナー 大倉弘次さん)そうしましたら、こちらのソース、下が白く見えるのがホイップクリームなので、軽く混ぜながら...。


これを混ぜながら、ここに流し込んでいきます。
 
中央に穴を開けて、そこにクリームを注いで、いただきます。


すごいこのワクワク感!
 
いただきま〜す!

とろける〜。

生地がすごくトロッとふわっとしていて、そこにクリームが加わるので、よりまろやかに感じますね。



生地はもう本当に熱々!でもクリームの冷たさもあるので、暖かいと冷たいが融合して、猫舌の私でも全然大丈夫です。
 
(オーナー 大倉弘次さん)猫舌だったんですね(笑)
 
ぜんぜん大丈夫(笑)


本格的に修行されて、今このスフレの専門店をされてるじゃないですか。
 
スフレの魅力ってどんなところに感じたんですか?
 
(オーナー 大倉弘次さん)難しいんですよね。



(オーナー 大倉弘次さん)いろいろなものを混ぜて作るものよりかは、少ない材料だけで仕上げるっていうのが難しいし、お客さんのことをどれだけ考えながらタイミングを見計らって作って提供するかっていう、そういう難しさとか、毎日100%を目指したい。それができないからやっぱり続けられて、できてしまうと飽きちゃう。


他にもお酒を使ったスフレがあるということで、ラムレーズンを使ったスフレを用意していただきました。



では「ショコラ ラムレーズン」いただきます。
 
うん、う〜ん。
 
うわっ、大人な味わい。



ラムレーズンの香りがしっかりとしていて、プチプチとレーズンがはじけて、ちょっと甘酸っぱい美味しいですね。
 
ショコラがいい感じに絡まって濃厚で、これは美味しい。


本当にどんな方でも楽しめるスフレがたくさんあって、好きなお好みの味を選んで、自分に合ったスフレに出会ってもらえたら。


(オーナー 大倉弘次さん)そうですね。今日のコンディションとか、前回こうだったから、今日はこれにしてみようかなって悩んでいただくのも楽しいのかなと思うんで。もっともっと、いろんな方にスフレを知っていただいて、こういう食べ物もあるんだっていう発見をしてもらいたいですね。
 
いや〜幸せな時間ありがとうございました。美味しい、食べちゃおう(笑)


-----------------------------------------
『オー デリス』
場 所:岡山市北区京橋町1-9
営業時間:12:00〜19:00(18:30LO)
定休日:水曜日・第1木曜日
問い合わせ:086-206-1017
-----------------------------------------