からだのお守りが60種類以上!?日本第一熊野神社

ライブ5時 いまドキッ!

中屋 藍アナウンサー
12月1日から早参りが始まった倉敷市の熊野神社に取材にきました。 

免疫のお守りに、髪のお守り、そしてホルモン正常のお守り。

聞いたことがないお守りですが、なんと熊野神社にはこんなにもたくさんのお守りがあるんです。

皮膚のお守り、そして血液のお守りまで。頭から爪の先まで。部位別にお守りが売られているんです。

宮司さん、こちら何種類くらいのお守りがあるんですか? 

(宮司 さとうみつゆき さん)
『体のお守りだけで62、3種類ありますかね。全部で150~160種類あると思います』

境内の奥にあるお守りなどが売られている無人販売所には所狭しとお守りがズラリ。

段々に増えているんですけど、この12月から出したお守りがあるんです。 

ドーパミン。セロトニン。アドレナリン。

カタカナが多いですね。

(宮司 さとうみつゆき さん)
『日本語になるなら日本語にしたいんですけど。日本語にならないもんだから』

その他にも珍しいお守りがたくさんありました。どれも見たことないです。

それ以外にも、忘れ物をしたくないものに貼る、忘れ物防止ステッカーなども。

(宮司 さとうみつゆき さん)
『しまってあるものもあるですけど、まだまだあるんですよ』

12月1日の早参りには、もう少し、また増えてるかも。

新しい取り組みをされてますけれども、熊野神社はとても由緒がある神社なんですよね。

日本第一熊野神社

(宮司 さとうみつゆき さん)
『奈良時代ぐらいからあるんです』

和歌山の熊野三山を源流とする熊野神社は全国におよそ5000以上。
その中でも、ここ倉敷市林にある熊野神社は建て替えや修理を行いながら、1300年以上同じ形式で残っています。

コロナが流行してやっぱり早参りされる方は増えましたか。

(宮司 さとうみつゆき さん)
『やっぱり密にならないというか、お参りしてから感染するのは嫌だというような気持ちもありましょうけど。増えましたね。人がいないときにお参りしたいというような思考があるみたいで』

 

令和5年の新しい御朱印ができたと聞いて来たんですけど。

すごいかわいらしいですね。でもなんかちょっと変わり種の御朱印があるってお聞きして来たんですけど。

それでは皆さんにクイズです。いったいこれは何の形でしょうか。


御朱印

答えは、立ってるウサギです。かわいらしい。

 

良い年になりますようにと、一つ一つ心を込めて書いてますよ。

そして最後にご紹介したいのが、境内の奥にある、少し変わったご利益のある稲荷神社です。

八尾羅稲荷神社

八尾羅稲荷神社というんですが、ここには8本の尻尾を持つ狐が祀られています。

そこにはこんな物語が……

(宮司 さとうみつゆき さん)
『娘が嫁いだところで、嫁いびりされませんようにとお願いしたそうです。嫁いびりされた家にはキツネが天井に上がってどんどんどんどん騒ぐという話が今でもあるんですけど。それでそれがいじめになっちゃって。今だとハラスメント除けなどとか言うんですけど』

最近では、このご利益にあずかろうと、県外からの参拝客もいるのだとか。

そして、熊野神社では12月1日から早参りがスタートします。

(宮司 さとうみつゆき さん)
『早参りをもうやってるんですけど、このコロナの時代に来年のことを拝んだり、これからのことを拝んだり、神様と対峙して自分の人生を切り開いて頂けたらいいなと思います』


動画は<RSK公式YouTubeチャンネル>で。