開運招福、初詣に!約800体の招き猫!パワースポット招き猫美術館へ
(岡田美奈子アナウンサー)
「よく来たにゃ〜」って言っている「気」がしませんか。
「木」だけに...(苦笑)。
っということで、岡山市北区金山寺にやってきました。
まだ12月なんですが初詣ができる場所あるんです。
今回は「招き猫美術館でめでたい初詣」をご紹介します!
各地の招き猫が一堂に集まる『招き猫美術館』。
入口にある猫の門はくぐると福が訪れるそう。11月から子供用のゲートも新たに登場しています。
いや〜すご〜く、たくさんの招き猫!こんなにいるんですね。
(虫明修 館長)そうですね。全館でだいたい800体ぐらい収蔵しております。
800体もいるんですか。
ちなみにここの空間でいうと、どれくらい?
(虫明修 館長)そうですね、ここの空間だけでも200体ぐらいいます。
なんだか、もうここにいるだけで、ものすごくいいことが起こりそうな予感がする感じですね。
(虫明修 館長)そうですね。中央にですね、金福ですね。右手を上げた猫は「お金を招く」というふうに言われてまして。
(虫明修 館長)左手は「人とかお客様を招く」というふうに言われてるんですよね。
(虫明修 館長)ちなみにですね、両手を挙げた猫は「成功や幸運を招く」というふうにも言われてるんです。
両手は両手でまた違うんですね。
ここではお参りができるということで、黄金色に輝く招き猫に、金運アップをしっかりお願いしておきました。
ちょっと思いが強すぎますかね(笑)
これは!?
(虫明修 館長)こちらはバリ島で作っていただいた招き猫なんですが、一つの木で作られています。この猫と写真を一緒に撮りますと、幸せが訪れるというふうに言われてるんです。
そうなんですか。
ということで、ばっちり写真を撮ってきました。どうですかこのポージング?
続いてこちらは「福寿横丁」です。
「福」に「寿」、本当に良いことがありそうな。たくさん何か掛かってますね。
(虫明修 館長)こちらは皆さん願い事をして、お札をこちらに掛けられてるんです。
へえ〜、本当だ。いろいろ健康であったり開運、いろんなお願いがありますけど、こちらにも何か掛かってるですよね。
これは!?
(虫明修 館長)こちらはですね、願いをされた方が願いが叶ったということで再びご来館いただきまして、何々が叶いましたということで、いっぱいこのように書かれてます。
ええ〜。これ、願いが叶った方!
(虫明修 館長)そうなんですよ、たくさんあるでしょ。
こんなにたくさん!
へえ、本当にここは、ある種パワースポットみたいな場所なんですかね。
(虫明修 館長)そうですね、本当に皆さん願いが叶いましたということで、これだけいらっしゃってますので。
館長も嬉しいですね。
(虫明修 館長)そうですね。これだけね、叶ったということになればねえ。
すごい、やはりこの両手を上げている招き猫パワーがありますね。
ならばここでも願い事をせねば、私が悩み抜いて決めたその内容は...。
ここで岡田の願いは、じゃん♪
「健康で穏やかな日々が過ごせますように、あとコンサートのチケットが良い席当たりますように。」
どっちかって言うと、こっちの後付けの方が想いは強いんですけど、はい(笑)。
これできっと最前列の席が当たることでしょう。
【願い札】は対象の招き猫を購入すればもらうことができますよ。
初詣と言ったら...。
(虫明修 館長)なんといっても「おみくじ」ですよね。
ですよね〜、このおみくじは、どうやって引けばいいんですか?
(虫明修 館長)好きな招き猫を選んでいただきまして、この底の部分の赤色の紐を引っ張りますと、この中におみくじが入ってるんですよ。
へえ、かわいいおみくじですね!
私も一つ選ぼうと思います。どれにしようかな、どうかもね、かわいい顔してるんですけど。
なんだかこの真ん中の子が気になります。
この子にします!
...「中吉」ということなんですけれども。
「願い事、急には無理、控えてよし」って、これチケット当たりませんね(笑)。
(虫明修 館長)あまり慌てない方がいいですね(笑)。
最後に引いたおみくじを結んで初詣完了です。
(虫明修 館長)年末年始も休まず営業しておりますので、ぜひ初詣代わりと言いますか、ご来館いただきまして、絵付け体験もしておりますので、お楽しみいただければと思います。
1月1日からは先着500人に「招き猫福札」のプレゼントもありますよ。
訪れるだけで福がやってきてくれそうな招き猫美術館、ぜひ皆さんもお正月の思い出作りに訪れてみては。
1月29日までこのイベントをしているそうなので、ぜひ行ってみてください。
-----------------------------------------
『招き猫美術館』
場所:岡山県岡山市北区金山寺
営業時間:10:00〜17:00(入場は16:30まで)
入館料:一般600円/小・中学生300円
-----------------------------------------