来館者数全国トップクラス!岡山県立図書館の裏側が見えるツアーに潜入!

ライブ5時 いまドキッ!

中屋 藍アナウンサー 
皆さん、私が今どこにいるかわかりますか。

岡山県立図書館の書庫にいます。

岡山県立図書館の書庫
岡山市北区丸の内にある岡山県立図書館。
岡山県立図書館の外観
開館して13年ですが、そのうち来館者数1位がなんと12回。
蔵書数は156万冊で、大阪、東京、埼玉に続いて全国で4位。 蔵書数156万冊
そんな県立図書館では毎月第4土曜日にバックヤードツアーを開催しているんです。
 
(岡山県立図書館 服部禎宣さん)
『こちらが書庫の方になります。ご案内します』
はい、ワクワクしますね。
バックヤードツアー、スタート
(岡山県立図書館 服部禎宣さん)
『ここは様々な大きさやサイズの本が収蔵されている固定書庫です』
固定書庫
(岡山県立図書館 服部禎宣さん)
『この書庫には約50万冊の本を置くことができるスペースになっています』
50万冊!
固定書庫には50万冊
どこまで広いんですか、ずっと奥まで続いてますけど。
(岡山県立図書館 服部禎宣さん)
『奥までは約56メートルございます』
固定書庫、奥まで56メートル
ここはですね、金庫みたいな扉になってますけども。
貴重書庫
これテレビとかでよく見る金庫みたいな。
(岡山県立図書館 服部禎宣さん)
『古い本、貴重な本が、この貴重書庫の中に入ってます。当館で一番古い本ですと、1603年の太平記を置いております』
太平記を収蔵
それは金庫が必要ですね。入られたことは?
(岡山県立図書館 服部禎宣さん)
『私はないです』
どういった方が入れる場所なんですか。
(岡山県立図書館 服部禎宣さん)
『そうですね、ここの担当をしている職員が定期的に入って、中の本の点検をしたりしています』自動化書庫
(岡山県立図書館 服部禎宣さん)
『続いてはこちらです』
服部さん、これは何ですか?
(岡山県立図書館 服部禎宣さん)
『こちらは自動化書庫というものになります』
 自動化書庫
(岡山県立図書館 服部禎宣さん)
『こちらの書庫では、機械が自動的に本がある場所を見つけて、カウンターの方まで本を運ぶようになっています』自動化書庫
自動で探して運ばれてるんですか。
(岡山県立図書館 服部禎宣さん)
『そうですね、機械が本のある位置を覚えていますので、本が入ってるケースごと取り出して運んでいます』 自動化書庫
(岡山県立図書館 服部禎宣さん)
『自動化書庫では、お客さんからの貸し出しの要望が多い本を中心に収蔵されているんですよ』
さらには、こんな書庫も。
(岡山県立図書館 服部禎宣さん)
『こちらは集密書庫っていう書庫になります』
集密書庫
(岡山県立図書館 服部禎宣さん)
『こちらの書庫は約110万冊の本を置くことができます』
さっきとレベルが違いませんか!落ち着いてらっしゃいますけど、私かなり今びっくりしてるんですけど。
(岡山県立図書館 服部禎宣さん)
『所蔵されている156万冊のうち110万冊が、この書庫にあるんです』
『この本棚を動かして、本を取り出してみましょう』
集密書庫
秘密の扉、通路ができましたね。
集密書庫
(岡山県立図書館 服部禎宣さん)
『では、地下の方へ案内します』
地下もあるんですか。裏ルートですか。
地下にも書庫が
(岡山県立図書館 服部禎宣さん)
『そうですね、これもバックヤードツアーならではの裏ルートになります』
図書館協力室
(岡山県立図書館 服部禎宣さん)
『ここは図書館協力室というお部屋になります。県立図書館の大きな役割として、県内の図書館の支援ということがございます。今、棚に県内のいろんな図書館の名前が書いてあるんですけど、そこへ図書館の資料を届けたりしています。県立図書館では、インターネット予約すると近所の図書館で本を受け取ることができるというサービスもあるんです』
図書館協力室
図書館の方の工夫と、そして努力があるからこその来館者数1位なんだなと改めて感じました。
(岡山県立図書館 服部禎宣さん)
『県立図書館では利用者の皆さんに少しでも楽しんで読書していただけるように快適な空間とか、それから本の蔵書とか、そういったことに力を入れています。来るたびに新しい本との出会いがありますので、是非これからも県立図書館にお越しください』
詳しくは岡山県立図書館のホームページでご確認ください。
バックヤードツアーお問い合わせ
動画は<RSK公式YouTubeチャンネル>で。