渡壁 恵子

☆渋川動物公園&ゲストハウスmachicado☆

2019年4月30日

今日は玉野市渋川にある渋川動物公園へ。ゴールデンウィーク期間中ということで大勢の家族連れで賑わっていましたよ^_^

ただいま5月6日まで毎日午後1時から羊の毛刈り体験が開催中です!

私もスタッフさんのお手伝いのもと、刈らせていただきましたよ!ドキドキでしたが刈ってみるとあっという間でした!!

ふわもこの毛はプレゼントでいただけるそう。家で洗って羊毛フェルトとして手芸の材料などにも使えます。

ただいま赤ちゃんラッシュという事で、ワオキツネザルやアメリカンミニチュアホース、ヤギや猫などのかわいい赤ちゃんが勢ぞろい!!

ぜひたくさん触れ合ってくださいね☆

また園内に自生しているワラビが入園料だけで取り放題とのこと。しっかりお土産ももらって帰って下さい(^^)

午後からは玉野市築港にいよいよ明日5月1日にオープンするゲストハウスmachicadoにお邪魔しました☆

築100年以上の古民家をリノベーションしたゲストハウス。元々はラムネ屋さんだったそうですよ☆

二階部分がドミトリー式になっていて15床完備されています。

これまで99カ国バックパッカーとして旅をしてきたオーナー宮本さん。

これまでの経験を生かし穏やかな瀬戸内海が広がるゲストハウスの少ないこの地を選んだそう。

これからは夫婦二人三脚で訪れた人がほっとできるような居心地の良い場所にしていきたいと語っておられました。

また今後は古本屋などもオープンさせていきたいとも!今後の展開が楽しみですね☆


淵本 文枝

RSKバラ園

2019年4月26日

岡山市北区撫川にあるRSKバラ園もゴールデンウィークはイベント満載!

明日27日から29日までグリーン・アンド・ガーデニング フェスタが開催されます。

芝生広場では18のテントで盆栽、サボテン、瓢箪、山野草、メダカなどを展示販売。

フラワーショップでは5000鉢のバラ苗が並び、新しい元号「令和」に因み、万葉という品種のばらもあるそうです。

園内は藤の花、つつじ、牡丹などが見頃を迎え、早咲きのバラもゴールデン期間中に咲き始めると言います。

春のバラまつりは5月19日からですが、一足早くまずはグリーン・アンド・ガーデニング フェスタでお楽しみ下さい!


渡壁 恵子

☆子どもの読書週間&春の幻想庭園☆

2019年4月25日

今日は岡山市北区二日市町にある岡山市立中央図書館へ☆ただいま子どもの読書週間ということで様々な催しが開催されています。

大型の紙芝居の読み聞かせがあったり、4月28日は就実大学の協力で管楽器の演奏会があるそうです。その後は楽器に触れることもできるそう!!

その他にもこいのぼりのワークショップ、緑のカーテンの植え付けなど家族で楽しめるイベントがいっぱいです^_^

またイベント1つに参加することにスタンプがもらえるスタンプラリーも☆あわせてお楽しみ下さいね!
詳しくは岡山市立中央図書館で検索してみてください☆

午後からは岡山市北区後楽園にある岡山後楽園へ☆
明日から春の幻想庭園が始まります^_^

すでに灯籠、イルミネーションなどの設置が完了していましたよ!

さて期間中はももたろう光の物語と題して延養亭でプロジェクションマッピングが行われます。
ストーリー仕立てで繰り広げられるマッピングは迫力満点だそう^_^楽しみですね!

また能舞台ではブライトステージも行われます。その他にも夜のお茶席、和の装い体験、ワークショップ体験、日本酒Barな盛りだくさんです。

春の幻想庭園は5月6日まで☆皆さん、良いゴールデンウィークをお過ごし下さいね(^ ^)


渡壁 恵子

☆遠藤さんの牡丹&山陽学園大学の春の祭り☆

2019年4月23日

今日は岡山市南区藤田にある遠藤太郎さん宅へ。牡丹の花が満開を迎えています。約350種以上の牡丹の花が約500坪のお庭に咲き乱れていました!!

ボタンを育てて30年。いまや遠方から見に来られる方も多いそうです。

毎年100株ずつ植え替えをしたり、咲いたときの時期を揃えるために調節したり高さを合わせたりと苦労が絶えないそう。

それでも毎年頑張れるのは皆さんの笑顔があるからとのお話でした。

今年は来月6日まで開放してくださるそうです。時間は朝8時から夕方6時まで!

今年初お目見えの新品種もあるそう。ぜひご覧くださいね^_^

午後からは岡山市中区平井にある山陽学園大学、短期大学のグラウンドへ。

春の祭りこと、体育祭が開催中でした☆

学友会の皆さんが頑張って運営にまわってくださいまた。

今日お話しいただいたのは学生部の伊賀先生、会長の二瓶さんと副会長の平岡さん。

大学開校当初から続いているこの催し。各学年、学部学科参加で開催されるという事で盛り上がっていましたよ!

綱引きやリレー、玉入れをはじめ借り人競争や宅配便リレーなど山陽学園オリジナルの競技もありました。楽しい1日となりそうですね^^

 


淵本 文枝

特別史跡・旧閑谷学校

2019年4月19日

閑谷学校に隣接する青少年教育センターは新入生研修のピークを迎えています。
今日だけでも6つの中学校・高校388人が入校していました。
その中で昨日から1泊2日で研修していた岡山県立和気閑谷高校1年生に密着。
なんと和気閑谷高校の前身が旧閑谷学校で来年創立350年となります。
講堂では孔子の論語を学び、ワークショップでチームワークを固め、校歌だって今回熱唱大会と称して覚えたそうです。
入学してまだ10日しかたっていないけれど、この研修で友達もいっぱいできました、と生徒も語ってくれました。
これからの高校生活、頑張って!

 

午後は備前市吉永町の八塔寺ふるさと村にいきました。
ここは映画黒い雨やドラマの八墓村、火垂るの墓のロケ地になった日本の原風景が残るとても素敵なところです。
西の高野山とも言われるほどかつては仏教の盛んな村で72もの寺院や僧坊がありました。
今は2つのお寺、10戸数の民家のみとなったけれど、茅葺屋根の古い民家を保存したり、庄屋を移築して国際交流ビィラにして日本のふるさとを多くの人に体感してもらっています。



21(日)は八塔寺ふるさと村・春まつりが開催されます。
八塔寺山登山や蕎麦早食い競争、餅つき大会など14時までにぎやかに開催されます。
過疎化が進んでいるというものの、ここは昔と風景が全く変わらないのだそうです。
いまは桜吹雪。
鶯の鳴き声もとても気持ちのいい新緑の季節です。
ここは変わって欲しくない、後世に残したい所です。


渡壁 恵子

☆鯉のぼりin黒住教本部☆

2019年4月18日

今日は岡山市北区尾上にある黒住教本部ふれあい広場へ☆

色とりどりの鯉のぼり計87匹が高さ15メートルほどの高さに張られたワイヤー2本から吊り下げられ春風受け気持ちよさそうに泳いでいました。

これは黒住教青年連盟が子供の健やかな成長願って毎年開催されしているもので今回28回目となります。

事務局長の河野さんは、少子化や住宅事情の変化でここまで大きな鯉のぼりを見る機会が減ってきている。ぜひ雄大に泳ぐ姿を見に来てほしいと語っていました。

また合わせて5月5日は毎年恒例の子ども健康まつりが開催されます。

約7メートルの鯉のぼりをくぐる体験を始め、様々なワークショップ、マジックショーやバルーンアートなどイベント盛りだくさん♪

ぜひご家族揃って楽しんでみてはいかがでしょうか?^_^


渡壁 恵子

☆笠岡市立カブトガニ博物館&岡山天文博物館☆

2019年4月17日

今日4月17日は恐竜の日ということで生きた化石ともいわれる笠岡市横島にある笠岡市立カブトガニ博物館へ☆

そもそもカブトガニはカニではなく蜘蛛やサソリの仲間だそう。

12本のハサミを自在に使いながら笠岡の浅い海でむかご等を食べて生活しています。

一時は絶滅も危惧されたカブトガニですが地元の企業の方や住民の方たちの協力の元、海がきれいになりだんだんと数が戻ってきたそうです。

博物館ではその活動の様子をはじめ、カブトガニの生態の仕組み。交流の様子など本物のカブトガニや映像やレプリカなどをそして勉強することができます。

そして隣の恐竜公園にはカブトガニの同じ時代に生きた実物大の恐竜の模型もありまるでタイムスリップした気分を味わえますよ!!

またゴールデンウィークには土日祝に使えるお得なワンデーチケット、笠岡いいとこ巡りバスも出るそうです。

詳しくは井笠バスカンパニー笠岡営業所までお問い合わせください。電話番号は0865-67-2213まで☆

午後からは浅口市鴨方町本庄にある岡山天文博物館へ☆
昨年リニューアルオープンしたこの天文博物館は南側は吹き抜け、全面ガラス張りのホール、屋上の展望スペースや玄関前のウッドデッキなど美しい瀬戸内の風景を楽しむことができます。


そんな中、京都大学せいめい望遠鏡がいよいよ観測をはじめたと言うことでお邪魔しました。

望遠鏡の鏡の大きさは3.8メートル。東アジア最大の望遠鏡になります。

これにより24時間各国間のリレー形式での観測が可能になったそう。

 

観測をスタートさせたばかりという事で、今後は暗くて小さいため直接見ることが難しかった太陽系外惑星を撮影したり、突然現れる爆発現象やガンマ線バーストなどの観測にも期待されています!

またリニューアルオープン1周年を記念して、ただいま大西浩次星景写真展も開催中です。


素敵な星空の世界観を体感下さいね!

そしてプラネタリウムも一新!!ゴールデンウィーク期間中はさらにプラネタリウムなどの回数を増やして上映されるそうです。ぜひご家族揃って足を運びください(^^)


渡壁 恵子

☆備前焼のレリーフ制作&ゲストハウスねんどころ☆

2019年4月16日

今日は備前市伊部にある備前陶芸センターへ☆来年2月に完成する備前市役所新庁舎に飾られる備前焼のレリーフ制作が進んでいます。

旧閑谷学校のシンボルでもある楷の木などをモチーフにしたレリーフで、完成すると縦4メートル横3メートルになる予定です。

これは東京芸術大学の教授がデザインを監修したもので若手の備前焼作家や学生が協力し年内にも登り窯で窯焚きが行われます。その他にもレリーフは制作中で計3点あります。

4月19日、20日にレリーフ見学会を陶芸センターで開くそうです。ご興味のある方はぜひ足を運びくださいね!!
両日ともに10時〜、13時〜、15時〜となっています。申し込みは明日まで。電話番号0869-64-1877まで☆お急ぎ下さい!午後からは今月20日にオープンする瀬戸内市牛窓町牛窓にあるゲストハウスねんどころへ☆

地域おこし協力隊員で自ら改修作業を担ったオーナー谷さんにお話を伺いました。

古民家は木造2階建てで延べ約120平方メートル。当面は1階のみで営業するそうです。


バーカウンターを併設したフリースペースが開放されており、宿泊される方にも牛窓の日常を感じ取ってもらえればとの事でした。

また客室は約11平方メートルで定員は3名となっていますが開放的で窓を開けると牛窓の海が!!

のんびりとした空気感でしたよ^_^

今後は2階部分を改修しゲストハウスを増やしたり、カフェ&バーなども開いていけたらとの事でした。

詳しくはFacebook等で検索してみて下さいね(^^)


淵本 文枝

三宅酒造

2019年4月12日

総社市宿に明治38年創業の酒造会社三宅酒造があります。
伝統の日本酒造りの技法が学べる酒造り資料館があり、日本酒好きにとっては見逃せないスポットになっています。
資料館は地区200年の木造の蔵で、建物に入るとタイムスリップしたよう。
木製の洗米機、精米機、大きな杉の酒樽、米を蒸すこしき、江戸時代に参勤交代で使った漆塗りの酒入れ。
三宅酒造に代々保管されているお宝満載。
入場料は大人400円ですが、いろいろと説明もしてくださるので、とてもよくわかります。
毎年酒づくり大学を開催していて、今年も6月の田植えからスタート。
今季もまだ募集中です。
日本酒ができるまで1年を通して学べる講座です。
詳しくは0866-92-0075三宅酒造さんへ。





渡壁 恵子

☆ライフパーク倉敷倉敷科学センター&岡山トヨタ倉敷店☆

2019年4月11日

日は倉敷市福田町古新田にあるライフパーク倉敷倉敷科学センターへ☆

リニューアルオープンしたばかりのプラネタリウムへ行ってきましたよ^_^

最新技術が投影された設備だけあり、まるで宇宙空間に飛び出したような迫力満点の映像がお楽しみいただけます。

また肉声の解説で毎日違ったプラネタリウムをを楽しむことができます。

土日が混み合うとの事ですので平日がオススメですよ^_^

ぜひご家族揃って足を運びくださいね☆

午後からは倉敷市中島にある岡山トヨタ倉敷店へ☆入社2年目の営業スタッフ岩崎さんにお話を伺いました。

岩崎さんのお勧めの車はランドクルーザープラド。
SUVキャンペーンが開催中ということでSUVご成約の客様にはボディーコートをプレゼントしてくださるそうですよ!

また7月27日に開催される防災検定イベントの募集も始まっています。

もしくはお近くの岡山トヨタまでお問い合わせ下さいね


渡壁 恵子

☆鬱金桜案&岡山県立記録資料館☆

2019年4月10日

今日は岡山市北区南方にあります吉備路文学館へ☆この土曜日4月13日に鬱金桜茶会が開催されます^_^


鬱金桜とは黄色の花を咲かせる桜でソメイヨシノより花弁が大きく、遅咲きの桜です。

現在は三分咲き程。この週末にかけて満開になる予想!!

当日はロビーにお茶席が設けられ、桜とともにゆったりとしたひとときが過ごせます^_^

昨日から後半の展示が始まっている内田百閒の展示と合わせてお楽しみ下さい。

また期間中、朗読会や演奏会などイベント盛りだくさん。詳しくは吉備路文学館のホームページをご覧くださいね。

午後からは岡山市北区南方の岡山県立記録資料館へ☆

ただいま第75回所蔵資料展 平成のおかやまが開催中です。

平成元年から現在に至るまで平成に起こった出来事や県の公文書など約80点が展示されています。

年表をはじめ倉敷チボリ公園のジオラマなど懐かしいものもたくさん出てきました!

TVの特集で平成を振り返る番組なども見かける事が増えてきましたが、岡山に焦点を当てるとまた違った時の流れが見えてきて興味深かったですよ^_^

入場無料となっていますので、ぜひご覧ください☆
この展示は5月30日まで!


淵本 文枝

ミネルバアート会洋画展

2019年4月9日

玉野市中央公民館ギャラリーで明日から第18回ミネルバアート会洋画展が開催されます。
搬入日の今日、会員の皆さんを訪ねました。
会員は9人ということですが、皆さん50号、30号と大きな作品を4~5点ずつ出展していて、立派な展覧会になりそうでした。
平均年齢75歳だそうですが、いきいきと活動に取り組んでいます。
仲間や家族の協力もあって、とても充実しているそうです。
やりがいや目標をもつことはやっぱり大切なんだなと感じられたひとときでした。
あすから14(日)まで、入場無料。


午後は玉野市藤井地区のつつじ祭りのお知らせをと玉仙岩のある山を登りました。
山の中腹のつつじ広場まではおよそ10分。
左に宇野港、右に玉港と玉野造船所が見下ろせます。
ミツバツツジは今満開で13日(土)のつつじ祭りもきっと絶景が楽しめそうです。
藤井地区里山づくり研究会は9年前に発足。
玉仙岩のいわれを調べなおすことからスタート。
明治41年にこの山のふもと、海の目の前に当時の、繊維豪商が山荘をつくり、中国の仙人からこの岩の名を玉仙としたという。
やまの上には大きな岩が現存していて、当時から整備していたであろう石造りの階段も残っています。
そこを整備しなおして、定期的につつじ祭りを開催、今の人達にも再認識してもらおうとしています。
低木を切り、雑草を除き階段や看板も新たに作り直したりして研究会の皆さんはがんばっています。
13(土)10時に玉仙岩登山口に集合。一緒に登りましょう。
10分でつつじ広場に到着。さらに10分で山頂展望台。
参加無料です。






淵本 文枝

海棠まつり

2019年4月5日

小田郡矢掛町上高末にある曹洞宗吉祥寺には古くから海棠という薄紅色の桜に似た木があります。
毎年ソメイヨシノよりも1週間程遅く開花しますが、来週14日に海棠まつりが開催されます。
今年は桜の開花が遅かったので、同時に楽しめそうです。
きょうは咲き始めというところでしょうか。
濃いピンクのつぼみがパンパンになって、全部開くと華やかになるだろうとワクワクしました。
14日の海棠まつりは和太鼓のえんそうや子ども神楽、やかっぴーと写真撮影、地元青壮年会の皆さんによるヤマメの塩焼きなど、美味しい物もたくさん。
10時~15時までです。
この花はその美しさから美人にたとえられているそう。
美人になりたい人もそうでない人も、お参りしてみては?




午後は井原市美星町の中世夢が原に行きました。
ここには中世の生活を再現する建築物やたくさんの体験設備があります。
大小14棟茅葺屋根の建造物がありますが、きょうとあすの2日間15時から16時まで茅の葺き替え作業の見学会が実施されます。
今日お邪魔したのは、城主の館の庫裡の葺き替えを行っているところ。
この道63年の茅葺職人の山本さんに伺うと、雨漏りしないように丁寧に茅を重ねて締めていく技があるということ。
見学会ではヘルメットをかぶって屋根に少し上がることもできるそうです。
直接職人さんにお話も聞けます。
県内では茅葺職人は県北と県南に2つの業者しかないということ。
貴重な機会ですので是非ご覧ください。





渡壁 恵子

☆ありがとうファームが無印良品にやってきたspring 2019&みやま桜祭り☆

2019年4月4日

今日は岡山市北区中山下にある岡山ロッツ4階無印良品へ☆

ただいま、「ありがとうファームが無印良品にやってきたspring 2019」が開催中です!

これは岡山市表町商店街にあるありがとうファームの皆さんが制作した手仕事を並べた雑貨店です。

素敵な絵画をはじめ、大きなタペストリー、アクセサリーやバック、小物類など約100点以上が展示販売されています!

どれもありがとうの気持ちを込めた素敵な作品ばかり^_^

また施設の方が講師を務めるワークショップなども充実!!詳しくは無印良品のホームページからお問い合わせ、ご予約をお願いします☆

午後からは玉野市田井にある深山公園へ♪ただいま みやま桜祭りが開催中です。

午前中には5分咲きと発表していた桜ですが、お昼を過ぎた現在、7分咲き近くまで一気に開花!!
大勢の花見客の皆さんで賑わっていましたよ^_^

また祭り期間中の4月14日までは夜間のライトアップも開催されます☆

合わせて、ただいまイギリス庭園では新年号令和を記念して先着2000名様にバラ苗をプレゼント中だそうです!

ぜひイギリス庭園にも足を運んでみて下さいね^_^


淵本 文枝

岡山市半田山植物園

2019年4月3日

岡山市北区法界院の岡山市半田山植物園で8日まで桜まつりが開催されています。
ソメイヨシノだけでも800本が植えられていて、いまが見頃。
この週末は満開でお花見にはもってこいになりそうです。
期間中はライトアップも行われ、夜桜と岡山の夜景も楽しめます。
半田山から桜を見下ろせる絶好のロケーション。
今日もたくさんのお客さんで賑わっていました。
ライトアップは21時まで。
大人308円子ども124円満65歳以上は証明書で無料。


午後は岡山市北区石関町のイベントアベニューというギャラリースペースにお邪魔しました。
4月7日まで井原市デニムをアートで応援「デニムの開花宣言」が開催されています。
井原市はデニムの縫製で知られていますが、去年の西日本豪雨災害での浸水被害で市内で3700反ものデニムが廃棄処分にならざるを得なかったと言います。
何んとか使えそうな生地アートで蘇らせてくれないかと、井原市の吉河織物から2反100メートルの生地がアートゼミこども絵画教室に寄贈されました。
躍動感あふれる子どもたちの動きをかたどった生地に綿の花を描いたり、猫やキャップやデニムテントなどデニムをキャンバスにしてたくさんの作品が並んでいます。
およそ200人の子供たちが関わり、復興に関わることができました。
今後井原での展示も予定されています。



☆ふねの博物館☆

2019年4月2日

今日は岡山市北区伊島町にある岡山県生涯学習センター人と科学の未来館サイピアへ☆

こちらの2階展示室ではただいま「ふねの博物館」が開催中です。

これは岡山船舶模型クラブのメンバー約20人が制作した模型とボトルシップ合わせて宇野港に行き来する船の写真計60点が展示されています。

200分の1スケールの船舶を制作するにあたり、材料は段ボールや建築用発泡スチロール、模造紙を使用するなど各々の工夫がこらされています。


繊細で精密な出来にびっくり!!

思わず目を凝らしてしまいます^_^

船舶模型を1つ作るのに3年がかりで制作するそうです。皆さんの努力の結晶をぜひご覧くださいね☆

この展示は5月26日日曜日まで!