● 渡壁 恵子の最近の記事 ●
岡山後楽園へ
2024年11月14日
今日は岡山市北区の岡山後楽園へ。
いよいよ明日から秋の幻想庭園がスタートします。
広報スタッフの坂本美香さんにお話を伺いました。
今回もコンサートやワークショップなど様々な催しが開かれます。
芝生エリアでは彩り和傘が庭園を美しくライトアップ!また千入の森では徐々に色づきはじめた紅葉を照らします。
その他にも紅葉の小道や和傘アートなど普段とは違う後楽園の雰囲気が楽しめます。
あわせて沢の池では音楽演奏会が開かれます。またスノードーム作りや苔玉作りなど様々なワークショップも予定されています。こちら事前申し込みが必要となっていますので、詳しくは岡山後楽園のホームページからご確認ください。
秋の幻想庭園は今月24日まで。ぜひ足をお運び下さい!
旧閑谷学校へ
2024年10月31日
今日は備前市閑谷の旧閑谷学校へ。
いよいよ来月2日から「第25回 旧閑谷学校ライトアップ ようこそ秋色づく閑谷へ」が開催されます。
保存会事務局長の若林さんにお話を伺いました。
今年は、この夏の猛暑の影響で現在紅葉があまり進んでいませんが、昨日あたりから朝晩の冷え込みが強くなり、ここから紅葉が始まる見通しです。
今年は期間中シャボン玉イベントや、ミニコンサート。またグルメ屋台も登場!盛り上がること間違いなしですね。
気になるのが台風21号の接近に伴う天気です。
天候次第で、イベント内容が延期、変更になるものもありますので、詳しくはホームページからご確下さい。またこの辺はぐっと気温が下がり冷え込むので、お出かけの際は必ず羽織物を1枚持っていって下さいね!
ライトアップは来月11月10日まで。グルメ屋台は24日までとなっています。
ぜひ、秋の旧閑谷学校をお楽しみ下さい!
岡山晴れの国食堂へ
2024年10月23日
今日は岡山市北区内山下の岡山県庁舎本館、地下1階の岡山晴れの国食堂へ。
今年7月にオープンしたこちらの食堂、開放感溢れるスペース!大勢の皆さんで賑わっていました。
そんな中、ただいま「OKAYAMA アップフルーツフェスタ」が開催中です。
これは食品ロス削減月間(10月)に合わせて実施しているもので、このたび県内の生産者等と連携し「もったいないを美味しいに」をコンセプトに市場には出回らない規格外のフルーツなどを使った岡山県庁のスイーツビュッフェです。
これは食堂のスタッフが手作りしたケーキやクッキープリンをはじめ、地元のケーキ屋さんとタッグを組んでつくられたものなど常時20〜30種類のビュッフェとなります。
どれもひと口サイズの小さなものなのでいろいろな種類を楽しむことができます。
平日にしかオープンしていないにも関わらず、今日も開店と同時にたくさんの人が訪れていました。
このビュッフェは12月27日金曜日まで。時間は13時30分〜18時。
土日祝日は営業していないので、ご注意くださいね
石原果樹園へ
2024年10月17日
今日は岡山市東区西隆寺の石原果樹園へ
園主の石原直樹さんにお話を伺いました。
秋の味覚太秋柿が色付いてきました!
今年も猛暑の営影響が心配されましたが、身太りも良くおいしい柿になったそう。
この柿は大きく、しゃりっとした食感。種が少ないのが特徴です。そしてなんといっても甘い。一口食べると一瞬で幸せが広がりました。
まさに果物王国岡山の秋の味覚の最盛期。柿だけではなく、梨やもぶどう狩りも楽しんで頂けます。
岡山県内のみならず、県外、海外からも多くの方が楽しみに来られているそうです。
今年のフルーツ狩りは、11月4日まで。
詳しくは石原果樹園のホームページからご確認ください。
アッケシソウ自生地へ
2024年10月16日
今日は浅口市寄島町にあるアッケシソウの自生地へ行ってきました。
アッケシソウを守る会会長の藤沢さんにお話を伺いました。
これからアッケシソウが見ごろを迎えるとのこと。現在全体で4分咲き程度。見頃は来週になりそうとのことです。
アッケシソウはヒユ科の1年草で、塩分を含む湿地に生え、秋の深まりとともに茎が赤く色づくことから「サンゴ草」とも呼ばれています。
寄島町の自生地は本州で唯一とされている珍しい植物だそうです。
今から20年前にここで発見されたアッケシソウ。
そこから守る会を立ち上げ、20年間この地を守ってきたそうです。
また年に3回、守る会のメンバーをはじめ、地域の企業や高校生などが協力し、草刈り作業等の活動も行っているそうです。
また開放期間中、毎日守る会の会員による現地ガイドやアッケシソウの書籍、絵はがき等の販売を行っています。
10月22日まで開催中です。時間は39時〜16時まで。
ぜひお立ち寄り下さいね!