淵本 文枝

玉野海洋博物館

2019年3月29日

新しい仲間が増えました。
1年半ぶりに流氷の天使と呼ばれるクラリネが23匹と全国で5カ所しか見られないルリハタ、この季節に補充しているミズダコです。
円筒形の冷却装置を備えた水槽の中で体長2センチの半透明の体を翼足を使ってふわふわ泳いでいます。
瑠璃色に背中が黄色のルリハタは身体の粘液に毒があるので慎重に飼育しないと他の水槽の魚たちに影響が出るので大変だとか。
ミズダコは今は1メートルほどの子どもだが、成長すると3メートルにもなるそう。
吸盤が脱皮するのでふわふわクラゲが浮いているような幻想的な光景になっています。
春休みとゴールデンウィークはお休みなしで開館します。
その他は毎週水曜日が休館日です。
ゴマフアザラシやキタオットセイも元気一杯!潮風を浴びにドライブはいかがでしょう?


渡壁 恵子

☆潟の家&灰原愛 木彫展

2019年3月28日

今日は備前市片上にある潟の家へ☆築126年の古民家を改装した地域の交流拠点が今年1月から本格始動を始めています。

団塊世代を中心とする地元の住民グループ潟の家を育てる会が運営しており、朝市をはじめ、食事の提供やオカリナ、古典教室など開催しています。

 

世代を問わず皆さんの憩の場になれば。また地域の活性化につながればと語っておられました。

またこの古民家を提供してくれた地元住民の方の愛読書などもたくさん並んでおり、あわせて楽しんでいただきたい。また、今後も地元住民をはじめ皆さんの協力をえながら続けていきたいとのことでした。

詳しくは毎週土曜日 折込広告の中にあるクイックリー、求人情報誌をご覧くださいね!

午後からは瀬戸内市牛窓町島戸にある瀬戸内市立美術館へ☆

ただいま灰原愛 木彫展が開催中です。


灰原さんは岡山県出身、東京藝術大学美術学部彫刻科を卒業後2011年にはI氏賞において奨励賞を受賞されています。

今回は1メートルを超えるような大作を含め約30点が展示されています。

彼女の繊細なタッチや色使い、人物像の表情は目を奪われるものがあります。

今は一瞬で過ぎ去る。今は過去の積み重ね、未来は今の積み重ね。過去の大切な一生形に留めて、永遠に残したい。そんな気持ちが込められているそうです。

夢のある作品、何か考えさせられるような作品、不思議な世界観が広がっている展示です。

4月14日まで開催されていますのでぜひ足を運びくださいね^_^


渡壁 恵子

☆手作り雑貨展☆

2019年3月27日

今日は総社市宿にある吉備路もてなしの館へ☆

今日から手作り雑貨展が開催中です。
4名の作家さん達の手作りの品約800点を展示販売しています。ジーンズをリメイクしたバックに、クラフトバンドのバック、藤や畳縁製のものまで幅広いジャンルです。

その他にもビーズアクセサリーや、コサージュ、和小物など皆さんの力作が揃っています。価格帯は100円から5000円ほど!

4月2日まで開催されています。ぜひ足を伸ばしてみてはいかがでしょうか?


渡壁 恵子

☆木梨憲武展&中村邸見学会☆

2019年3月26日

今日は岡山市北区駅元町にある岡山シティーミュージアムへ☆

ただいま「RSKテレビ60周年 木梨憲武展 タイミング 瞬間の光」 が開催中です。

木梨憲武さんが昨年ロンドンで披露した新作を中心に絵画やドローイングオブジェ、映像作品など約150点を超える作品が展示されています。

ごく日常的なことにインスピレーションを受けながら描きたいものを自由に描くスタイルで制作を続ける木梨さん。大胆な色使いに独創的な構図を持ちつつも実は繊細で緻密な作品が数多く見られます。

彼の世界観に引き込まれました^_^

まだ今回は一部を除き写真撮影OK。よりたくさんの方に知っていただければとの事でした。

展示期間は今月いっぱいとなっています。
ぜひ足をお運びくださいね^_^

午後からは岡山市北区出石町へ。今月30日に築約100年、6月の解体を前に見学会やイベントが開催される中村邸へ!

大正10年前後に倉敷市茶屋町地区の大地主の別邸として建てられたこの建物。木造2階館に茶室や土蔵を備えています。

後楽園につながる鶴見橋のたもとに立地していますが、ここ周辺は堤防未整備区間に含まれ国年が2019年度以降 浸水被害防止に向けた護岸工事などを予定しているためここも6月には解体予定となっています。

貴重な戦前の建物なので、なくなる前に多くの人に見てほしいとの地元住民の皆さんの思いが実現し、今月30日に見学会&イベントが開催されます。

ミュージックライブ、マルシェ、ワークショップ、出石町参加店舗が当日10%オフなどうれしい特典も盛りだくさん!

11時から16時までとなっています。楽しみですね!!(^^)


淵本 文枝

箭田のたけのこ

2019年3月22日

倉敷市真備町の箭田は筍の産地ですが、今年も2月21日に初出荷となりました。
箭田の蛭田純司さんの竹林にお邪魔しました。
箭田の筍はえぐみがなく、白くやわらかいのが特長。
去年の猛暑で出だしは少し少なめだというが、4月から5月上旬までが旬の季節。
これからが期待されます。
突き棒で筍の根元を狙うが、先が見え隠れしている付近はなんとなく土が湿っているそう。
素人ではなかなか見分けが難しい。
4月7日(日)10時からたけのこまつりがJA岡山西箭田西支店にて開催されます。
朝堀りの筍が格安で販売されるので要チェック!




午後は岡山市北区撫川のRSKバラ園に。
明日からさくらまつりがスタートします。
まだつぼみでしたが、来週はきっと綺麗になっていることでしょう。
バラ園には162本のさくらが植えられています。
芝生広場ではバーベキューが楽しめますし、祭り期間中は軽食の販売も。
桜、水仙、レンギョウ、クリスマスローズなどの花が園内で楽しめます。
フラワーショップでは375品種のバラ苗も販売。
5月のバラの季節に合わせてバラ展示場にガゼボの設置やバラとハーブのエントランス等今準備中です。



渡壁 恵子

☆nanaカフェ☆

2019年3月20日

今日は岡山市北区足守にあるnanaカフェへ☆


このカフェは足守に不定期に期間限定で出現する茶室アートギャラリー&カフェです。

季節ごとの景色とアートカフェでおもてなしをしてくださるこのイベント。

明日から開催される今回は「さらば平成大茶湯」というテーマで、10年間続いたこのイベントも節目の時を迎えます。

お抹茶茶碗やお皿、ぐい飲みや花器、オブジェなど14名の作家さんの作品がずらりと並びます!

またお茶席やランチ、ワークショップ等で楽しむこともできます。

もしくはウェブサイトで検索してみて下さいね^_^
このイベントは明日から今月24日まで☆


淵本 文枝

瀬戸内国際芸術祭2019春会期にむけて

2019年3月15日

4月26日から始まる瀬戸内国際芸術祭2019春会期に合わせ、玉野市宇野港に設置されている廃材オブジェ、宇野のチヌ・宇野コチヌを化粧直ししています。
美術家で岡山出身の淀川テクニックさんが芸大の学生さんやボランティアの人たちと一緒に作業をしています。
たくさんの人にいらなくなった物を持ってきてもらったり、自ら瀬戸内海の島や児島湖などに漂流物を拾いに行ったりしてオブジェの材料を集めました。
7割が潮風で錆たり紫外線で傷んだりして取り替えると言います。
22日には作業を終わらせたいという事ですが、レインボーのチヌのオブジェの赤と黄色、しっぽになる傘が足りないので、もしあれば宇野港のオブジェ前に持ってきてほしいそうです。
芸術祭の入口、宇野港のある玉野市は新しい作品2つと4月27日のオープニングイベントの準備もしているそうです。
3年に1度の瀬戸芸。楽しみです!




午後は岡山市南区築港栄町の花回廊ゴルフコース・自然緑地に河津桜を見に行きました。
17(日)に第10回さくらまつりが開催されます。
ここは2019年から児島湖一帯を花回廊にしようと河津桜を植え始めていまでは5776本になっています。
当日開放されるゴルフコース内だけでも1000本植えられているのですが今満開でとてもきれいです。
少し濃いピンクの帯がいくつも重なっている様です。
100のテントが張られ、ステージではアンパンマンショーやうらじゃ、チアリーディングなどのイベント、ミニ動物園やふわふわトランポリンなどもあり、子ども達も楽しめます。
ゴルフのグリーン上も開放するのでお弁当を持っていくのもいいですね。



渡壁 恵子

☆漱石フォーラム&夢二生家記念館☆

2019年3月13日

今日は岡山市東区向州にある西大寺公民館へ☆
3月16日土曜日に第3回漱石フォーラム金田の小勝義姉さんというイベントが開催されると聞きお邪魔しました。

公民館大ホールでは地元高校生による書道のパフォーマンスや上空から見た漱石の軌跡をたどるVTRなど楽しむことができます。

また朗読会や漱石ロードの散策、公園では漱石マルシェも!

漱石が愛した卵かけご飯やおいしいスイーツなど約30店舗が並ぶそう。

ぜひご家族揃って足をお運びくださいね^_^

午後からは瀬戸内市奥町本庄にある夢二生家記念館へ!

昨日夢二の生家と少年山荘の改修工事が完了しリニューアルオープンとなりました。

夢二芸術を生んだふるさとがテーマでか茅葺屋根を葺き替え、土蔵のみだった展示室を座敷や土間など6室

に広げています。

 

またの納屋に新設したカフェ椿茶房では夢二を思わせる季節の和菓子やお茶が楽しめます。

ぜひ新しくなった夢二生家をご覧くださいね(^。^)


渡壁 恵子

☆サイピア&ももたろう食堂☆

2019年3月12日

今日は岡山市北区伊島町にある岡山県生涯学習センターの人と科学の未来館サイピアへ☆

ただいま岩石6億年の旅 変成岩と鉱物が開催中です。6億年の周期でめぐる岩石や鉱物約30種類以上を展示しています。

南極やスリランカからとってきた岩石の中にはキラキラと光るガーネットや水晶なども存在し、手に取ってみることもできます!

また偏光顕微鏡での観察も^_^

岡山大学の理学部助教の山川先生による解説パネルがあるのでとても興味深く面白かったですよ☆

また毎週火曜日9時半から11時までは山川先生ご本人がらっしゃって解説もしてくださるそつです!!ぜひこの機会をお見逃しなく^_^

午後からは今月18日にオープンする岡山市北区津高にあるももたろう食堂へ☆

ただいまオープンに向け準備が行われています。


子どもからお年寄りまで気軽に集えるこども食堂。どこか懐かしいおばあちゃんちのようなほっと心が和む場所を届けてくださるそうです。

大きな1枚板のももたろう食堂と書かれた看板や備前焼の器、机などすべて皆さんのご好意からなっているそう!温かい空間が広がっていました☆(^ ^)
小さなお子様連れの方もお年寄りの方も大歓迎。座席は約20席ほどになるそうです!

是非ご利用くださいね。営業時間は月、火、木、金曜の11時〜19時まで☆


淵本 文枝

早春の山草展

2019年3月8日

岡山市半田山植物園で今日から3日間岡山山草会による早春の山草展が始まりました。
フキノトウ、ユキワリソウ、福寿草などおなじみの山草から珍しい物まで200点程が並んでいます。

展示ホールは一足早い春の花で一杯に。
楚々として、目立たないけれど、香りや形の面白さで存在をアピールしています。
「1番に咲き、花の時期が終わると残りの10か月は地面に隠れ、次の春を待つ早春の山草は特に可愛い」と会長の金高さんは言う。
日曜日13時から「やさしい早春の山野草栽培」と題して講習会も開催。
期間中は山野草の苗の販売もしているので貴重な山野草を育ててみたいという人は要チェック!


渡壁 恵子

☆第40回岡山フルートの会演奏会&ネッツトヨタ岡山 岡山店☆

2019年3月7日

今日は岡山市北区番町にあるサワネ洋服店へ!3月10日に行われる第40回岡山フルートの会演奏会 日本フルートフェスティバルin岡山を前に準備が進んでいると聞いてお邪魔しました。

今日ご出演いただいたのは岡山フルートの会の堺さんと澤根さん。

澤根さんは3代続くメンズスーツのオーダーメイドの店。ここで個人練習や今日のように準備や打ち合わせ等に使われているそうですよ☆

お二人が所属する岡山フルートの会は会員数約230人。県内在住のフルート愛好者で成り立っています。

演奏会当日は小学生から80代までのおよそ100人以上が出演されます。1番高い音域のピッコロからコントラバスフルートまで6オクターブの音域というから驚きです!

当日はフルートアンサンブルをはじめ、オリジナル曲「天狗の横笛」も初披露されます。

当日は12時開場。フルート展示や試奏会もあわせて開催されるそうで、各メーカーお勧めのフルートがずらりと並ぶそうです。

14時開演。前売り800円入場料は1000円ということです^_^ぜひフルートのアンサンブルをお楽しみ下さいね!

午後からは岡山市南区泉田にあるネッツトヨタ岡山 岡山店へ☆
明日8日金曜日~10日の日曜日まで大感謝祭が開かれます!決算月ということでネッツトヨタ岡山全店にて開催!

わくわく来店抽選会あり、期間中新車ご成約の方にカタログギフトをプレゼント☆

その他にも各店オリジナルメニューでのおもてなしも^_^

その他キャンペーンも盛りだくさん。抽選会、おもてなし、ご成約プレゼントと嬉しさ満載の三日間(^^)

ぜひお近くのネッツトヨタ岡山へ足をお運びくださいね!!


渡壁 恵子

☆仲﨑邸住宅&

2019年3月6日

今日は昨年11月に登録有形文化財に指定された瀬戸内市長船町福岡にある仲﨑邸住宅へ。

明治時代初期には備前福岡のみならず邑久郡、旧片上郡、吉井川をはさみ旧上道郡にも土地を所有する大地主であった仲﨑家。

明治時代最末期から大正時代へと約10年の歳月をかけて建てられたこの邸宅は県内屈指の建造物!格式の高い住宅として長年格式を保っていましたがここ20数年は空き家状態になっていたそう。


地域活性化の拠点にしようとプロジェクトが結成され地域の皆さんが中心となり再生したそうです。

約300坪の敷地内には母屋、離れ、中庭など和風邸宅と西洋建築が合わさった素敵な空間が広がっていました。

瓦や、柱、石造などすべて職人の技が光る特注のもの。完成まで10年という歳月がかかったのも納得です。


今後はギャラリースペースやレンタルスペース、結婚式場など様々な可能性を見出せればとのことでした。

入館料は200円。土日のみ10時から15時です☆一見の価値あり!ぜひ足を運びくださいね^_^

 

午後からは岡山市北区表町にあるさんかく岡山へ。ただいまWoman〜岡山で生きる〜国末和美写真展が開催中です。

普段は自然界をデザイン的に切り取った写真を撮っている国末さん。何かテーマを決めて写真を撮ってみてはとのアドバイスのもと撮りはじた女性像。

母親やヘアドネーションに取り組む小学生。西日本豪雨災害の中でも懸命に明るく前向きに生きる女性など、大変な中でも力強く生きる女性たちをテーマに写真を撮り続けています。

岡山で頑張ってる女性たちのストーリーが見えてくるこの展示、わたし自身も勇気をいただきました。

入場は無料。この展示は3月13日まで開催されています。火曜日は休館日となっていますのでご注意くださいね!


淵本 文枝

新見に来たらダムカレー

2019年3月1日

新見市には6つの主要ダムがあります。
千屋牛やキャビヤ、チョウザメ、ピオーネ、ピオニーポーク、阿新森林鳥等A級食材もPRしようと去年からダムカレーを提供し始め、今13店舗で展開中。
新見のダムカレーはご飯で築く堰堤の高さは6つのダムにちなんで6センチ、トッピングに新見のA級食材を必ず使う事を条件としています。
今日訪れた新見市役所前のまなび広場新見図書館2階にあるカフェまなびの森のダムカレーは森林鳥のソテーをトッピングしたホウレンソウベースのグリーンカレー。
ダム湖に移りこむ山の緑も表現しているとか。
13店舗それぞれ工夫を凝らしたカレーで食べるとダム湖カレーカードももらえるそうです。
ダムカードと一緒にコレクションしてみるのもおすすめです。