今日は和気町宇生にある水口さんのご自宅へ行ってきました。バラが見頃を迎えています。水口さんが小学校卒業記念に植えたバラをお母様がその後40年もずっと大切に育ててきてくれた事がきっかけでバラを育てるようになったとの事。

今ではおよそ60種以上130本のバラが咲き誇っています☆ピースをはじめ、エリザベス、今年植えたばかりのアズミノも!!

今ではおよそ60種以上130本のバラが咲き誇っています☆ピースをはじめ、エリザベス、今年植えたばかりのアズミノも!!

手間ひまかけて育てられた花たちはとってもキレイ!!たくさんの方に見てもらえて嬉しそうでしたよ(^ω^)お近くの方はぜひどうぞ♪

午後からは和気町南山方にある観光りんご園へ☆こちらでは和気町地域おこし協力隊の若旅けいたさんが1,500本中300本のリンゴの木を任されており現在奮闘中です!和気町を地元から盛り上げようとノウハウを専門家に聴きながらがんばっています。

もともと若田部さんは東京の大学で勉強している際、地域に伸びしろがあると感じ一念発起!!縁もゆかりもないここ岡山に根を下ろしました。
今後は美味しいリンゴが出来たなら、りんご狩りはもちろんのこと、高校生や大学生たちの第一次産業から第三次産業までの過程を体験してもらいたいと話していました。

若旅さん、これからも頑張って下さい(^ω^)

若旅さん、これからも頑張って下さい(^ω^)