倉敷市児島駅前の児島産業振興センターで1月10日から、綿操り糸紡ぎ体験コーナーがお目見えした。明治の初めまで使われていた綿繰り機と綿弓、糸紡ぎ機などが導入され繊維の町児島の原点白泊のひとつ綿の紡ぎ方を再現しようと始まった。
綿のみに含まれる種を除く綿繰り機。
種を取った綿をほぐす綿打ちは、この綿弓で弦を振動させて行う。
糸車を回転させひねりを加えながら管巻に糸を紡いでいく。
熟年しないと糸を紡ぐのはとても難しいがかつてはこのように手間と時間をかけて糸を作り布を織りあげていた昔の人はすごいなと改めて感心しました。
小学生以上なら誰でも無料で体験できる。月、水、金、土、10時から16時まで。
電話予約を。086-441-5123
午後からは玉野市渋川にある渋川マリン水族館に行きました。
27日火曜日、島根海洋館アクアスからゴマフアザラシ2頭がやってきた。
屋外プールに3歳ゆめ、1歳みらいの姉妹が揃って新しいアイドルとなっています。
まだ新しい環境に慣れてなく、落ち着きがないが広いプール内を元気に泳ぎ回り時々台に上がってはお客さんに目を合わせている。将来的には他の水族館からオスを借りて適齢期になったら渋川マリン水族館生まれのベイビーをと坂口館長は目を細めていた。
岡山後楽園の延養亭へ☆
今日のみ!!茅葺き屋根、杮葺屋根の工事見学会が開催されます。
11月上旬から行っているそうですが、3月ごろには完成予定です。
初めて屋根の上まで登らせて頂きましたが、そこからの見晴らしに感動!!!
絶景でした。(((o(*゚▽゚*)o)))
また工事途中の様子が見られ、普段上がることができない場所に入らせていただいたので貴重な体験でしたよ。
今日
本日の1時から午後4時まで。お急ぎ下さい!!
午後からは岡山市役所の地下食堂へ。今週は学校給食in岡山市役所地下食堂が開催中ということで行ってきました。
今週1週間、岡山市内の小中学校の給食メニューが登場しています。
今年初めてのこの企画、学校給食は生きた教材となるよう栄養バランスに配慮するだけでなく、地場産物を積極的に使用し、郷土料理や食文化など子供たちに伝える役割もあるということを知っていただくため企画したそう。
ちなみに今日の献立が、味噌おでん、ご飯、牛乳、酢の物、ポンカンでした。
懐かしい味がして、とてもおいしかったです( ^ω^ )今思うと、学校給食のおかげで好き嫌いが減ったし、元気な体があるのかなぁ☆
1日限定の主食ワンコインの500円でいただけます。11時30分からオープンしますが、12時過ぎには完売するそうなのでお早めに!
ちなみに明日はハッシュドビーフ面、明後日はげたのかけ飯だそうですよp(^_^)q
今日は第30回目となる岡山県高校デザイン展が開催中という事で、岡山市北区天神町にある天神山文化プラザへ行ってきました☆
会場には岡山県内のデザイン関係の学科がある5つの高校、200人400点の作品が展示されていましたよ(^^)
そんな中、今日は岡山県立岡山工業高校の生徒さん3人にお話を伺いました。
皆さんの卒業制作ともいえる集大成の作品とあって見ごたえのある作品ばかり!!
きちんとコンセプトがあって、それを表現しているところはさすが!!若いアイディアがギュッと詰まっていましたよ(^-^)
ぜひ足をお運び下さいね。この展示は2月1日までです☆
備前市日生町日生のBIZEN中南米美術館にて『ペッカリーと愉快すぎる仲間たち展』が開催されている。3000年前のエクアドルの土偶ヘソイノシシをモチーフにしたゆるキャラ、ペッカリーと仲間の全国から集結したゆるキャラ22体のぬいぐるみが美術品を楽しく説明している。
ティカル石碑の前で説明している墨田区のおしなり君
香炉の中のひのじゃが君
浅草の新にゃか君は動物象形壺を紹介。
古代中南米の200点の美術品もこれなら興味深く見られそう。3月29日まで。22のキャラクターを全部見つけられるかな?
今日は倉敷市中央にあるキャンドル卓渡邉邸へ行ってきました。古民家再生のキャンドル体感スペースとして去年の12月19日に美観地区入り口の西側にオープンしたばかり!!
大正期に建てられた白壁の蔵はなんとも趣のある素敵な佇まい。
ろうそくと、伝統が生きづく倉敷の街の魅力を発信する拠点にしたいと作られたそう。
1階部分がカフェスペースとダイニングスペース。2階部分がギャラリースペースとキャンドルを販売するところになっています。
1階だけでも使っているキャンドルは120個以上!!キャンドルの温かい灯が心を和ませてくれます。
日が暮れるともっと素敵な雰囲気になるんでしょうね☆
なお、ディナーの際は予約が必要です。
お電話番号086-435-3930まで(*^◯^*)
今日は岡山市北区大供ある岡山市役所本庁舎1階市民ホールへ!
ただいま平成26年度岡山洋らん展示会が開催中です。岡山県内の生産者の方達16人が手がけた色とりどりの洋ランが100点以上展示販売されています。
なんと綺麗で華やかなことでしょう!!見ているだけで癒されました(((o(*゜▽゜*)o)))
こちらは会長の田中さんが手がけたデンドロビウム。淡いパープルカラーにうっとり☆
そしてこちらが青年部の大内さんの作品のシンビジウム。ミルクティーカラーでとても素敵!!
皆さんが心を込めて作っているのが伝わってきましたよ(*^◯^*)
また抽選会や栽培相談コーナーもありました。ぜひ足を運んでみてくださいね!この天気は月23日まで♪
午後からは岡山市北区下石井にある環境学習センターアスエコへ☆
ただいま、冬の大恐竜展 太古の時代にタイムスリップ!が開催中です。
今年は肉食恐竜と植物食恐竜のW展示!!!
3メートルを超えるトリケラトプスの頭骨の化石レプリカや、1メートルを超えるテリジノサウルスの手(爪)、アロサウルスの頭骨など実物大のレプリカがズラリΣ( ̄。 ̄ノ)ノ
その他にも、ビカリアという岡山県内でとれた巻貝の化石の展示や、化石のクリーニング体験のコーナー、地球の年表のコーナーなど見どころ盛りだくさん♪
また1月24日と2月14日の土曜日午後3時からは明日エコカフェも開催されます。
今回は岡山理科大学研究員の石垣忍さんによる恐竜のお話。定員には限りがありますのでお早めに!
ご予約、お問い合わせは電話番号086-224-7272 アスエコまで。
今日は倉敷市中央にある倉敷中央画廊へ行ってきました☆
今日から、矢吹公乃シルバージュエリー展が開催中です!
会場にはとても繊細で細やかな作りのアートクレイシルバー100点以上が展示販売されていました。
ネックレスを始め、リング、ピアスなど等どれも女性らしく可愛いらしいモチーフばかり☆
こちらは今回の代表作、雪柳。春を思わせる素敵な作りで、中央にはローズクオーツをあしらっています。
その他にも小枝、アネモネ、スズラン等身近な自然をモチーフにした素敵な作品が盛りだくさん♪
ぜひお気に入りを見つけてくださいね
(((o(*゜▽゜*)o)))
この展示は2月1日までです(*^◯^*)
岡山市北区石関町のギャラリーCCCSCDで現在インドネシア出身で倉敷芸術科学大学大学院博士課程に在籍している、ヌルディアン・イーサン陶芸展を開催中。2月1日まで。自身の胸像とその顔の部分を反転させた胸像を50体壁面一列に並べている。タイトルは「SUR/FACE-内と外」自国インドネシアでも大学で陶芸を教えているイーサンさんは岡山の備前焼きに興味があって3年半前から倉敷芸術科学大学で作品の幅を広げるため学んできた。今回は、3月に大学院卒業を控え集大成として個展を開催。日本の陶芸の歴史や芸術性は大いに吸収するとこがあった。帰国後も今度は学生にたくさんのことを伝えていき自らの制作にも力を入れていきたいと話す。
白い胸像が壁一列に並ぶさまは引き込まれるような不思議な空間をつくっていた。カフェも隣接しているので芸術作品を鑑賞しながらゆったりと過ごしてみるのはいかがでしょう。
午後は、岡山県立博物館。(岡山市北区後楽園)に行きました。今日から2階第二展示室で戦国大名宇喜多氏と長宗我部氏スタートした。岡山と高知の文化交流事業交流展として開催されているもので今回は高知から県の重要文化財や国の重要文化財など貴重なものを借りて展示している。
戦国時代、高知で栄えた長宗我部元親の坐像、去年公表され話題となった本能寺の変直前の元親の書状など当時のリーダー、哲学者、文化人として熱く慕われていた人柄が偲ばれる品がずらりと並ぶ。岡山宇喜多氏からは秀家の刻印状や高松城水攻めのおり総大将を務めた弟忠家の画像など戦国大名宇喜多家の様子がわかる展覧会となっている。期間中学芸員による解説や講演会、最新研究報告などのさまざまなイベントも行われる予定。
ロビーには長宗我部本陣も再現され子供用の兜や鎧もあり記念撮影も楽しめます。
前期2月1日まで。後期2月3日から15日まで。
入館料、大人250円、高校生以下は無料、65歳以上120円
日は赤磐市松木にある赤磐市役所熊山ふれあいセンターへ行ってきました。
ただいま、平成26年度 永瀬清子展示室 企画展 永瀬清子と谷川俊太郎 短章集をめぐって
が開催中です。
詩人 谷川俊太郎さんから寄贈していただいた書簡を通じて、2人の交流と今もなお多くの方に愛読されている短章集について紹介しています!
短章集を出版する前後、谷川さんにあてた手紙とその返事。4通のうち2通を展示しています。
普段なかなか見ることのできない貴重な機会ですのでぜひご覧ください。
また第18回朗読会が2月15日に開催されるそうです。谷川さんご自身が来てくださり座談会も行われるそう!!
参加無料となっておりますのでぜひご参加くださいね。
詳しくは赤磐市のホームページをご覧ください。
午後からは今日はイチゴの日と言うことで、瀬戸内市長船町長船にある瀬戸内フルーツガーデンへ☆広いイチゴハウスにおよそ18000株のイチゴがずらりと並んでいましたよ!!
とちおとめ、さがほのか、あきひめ、さちのか、紅ほっぺの5種類を高設栽培しています。とってもおいしかったですよ(((o(*゜▽゜*)o)))
今
またこちらでは、とれたての果物のスイーツが味わえるさんカフェのほか、地元野菜が盛りだくさんの直売所さんマルシェも併設しています。
ゆっくりと過ごせること間違いなし!
このイチゴは5月ごろまで楽しめると言うことです。
いちごが熟れていないといけないので、連絡してから向かわれる方がベターですよ!
お電話 0869-66-7015まで☆
備前市出身の小山詩子先生を招き、地元の農家や市場にも足を運んで旬のものを仕入れたお魚やお野菜を使ってのお料理。
5人の主婦の皆さんが参加していました(*^◯^*)
今回の料理はアレルギーの方でも安心して食べられる素材の甘みうまみを生かし塩だけを使った料理、魚のソテーかぶのスープ仕立て。
このあと皆さんでおいしいお昼をいただくのが楽しみと話していました☆
しっかり楽しんでくださいねヾ(@⌒ー⌒@)ノ
ただいま木目込雛人形展が開催中です。
会場には雛人形、つるし雛の他、タペストリー雛も展示されており合わせて50点余り!!
一足早く春の訪れを感じました☆最近は収納が便利で場所をとらないお雛様が人気ということです(((o(*゜▽゜*)o)))
木目込み人形の丁寧な作り、時代物の綺麗な着物の生地を使用しており見応えたっぷり!
ぜひ足を運んでみてください。この展示は1月21日までです☆
今日は岡山市北区一宮にある吉備津彦神社行ってきました!!毎年恒例の大陶器市が開催中です☆
会場には備前焼、伊万里焼、萩焼、唐津焼などおよそ20万点品々が展示販売されていました(*^◯^*)
100円のお茶碗から90万円の工芸品など種類もお値段も様々!!
そんな中今日は長崎の波佐見焼をご家族で営まれている彩雲窯の松尾さんにお話を伺いました。
松尾さんが手がけたぐい呑やコップ、湯のみなどモダンで素敵な作品もご紹介頂きましたよ♪
直接作家さんのお話が聞けたり、やりとりが出来るのも陶器市の魅力ですね。
この市は18日まで☆ぜひ足を運びくださいね(*^o^*)
午後からは岡山市北区出石町にある後スペース油亀へ♪
祐源紘史展 PLEASE EAT ME が開催中です。
ケンタッキーフライドチキンの骨を使った作品をはじめ、使用済みの紙ナプキンを使ったアートなど見どころたくさん!!
土日には作家さんご本人もいらっしゃるそうです!ぜひ足をお運び下さいね。
この展示は今月25日までです
☆おまけ☆
午後ラジでリクエストでは岡山後楽園へ♪梅の剪定作業が始まっていました☆
ふっくらと小さな蕾がかわいかったです(^^)
明日、明後日と13時から販売も行うそうですよ!おひとり様5本まで。1本100円だそうです☆
蝋梅も綺麗に咲いていました~♪とってもいい香り(^0^)
春はすぐそこですねっ!!!
岡山市中区倉田のボン・ヴォイージでホームスパン作家の岡文女さんの個展開催中。明日まで。
イギリス発祥の羊毛の織物、ホームスパン。原毛を洗い染め上げ糸を紡ぎ織り上げていく。一からすべて手作業の作品、マフラーやストールが並ぶ。ひつじ年の初めに羊毛作品の温かみや風合いを楽しんでほしいと企画。山桃や玉ねぎ、栗、ザクロ、コチニールなどで染めた赤や黄色や茶色の自然の色合いと柔らかいひつじのタッチは手に取ると虜になります。オンリーワンのお気に入りを見つけてみては?
今日は岡山市北区二日市町にある岡山市立中央図書館へ行ってきました!
ただいま企画展示 明治のハイカラ広告 岡山の商店 引札が開催中です。
引き札とは、商店が開店や売り出しの際に配った広告の事。こちらでは明治時代の引札およそ20点と当時の市外地図や商業便覧とともに展示されていました。
とても色鮮やかで芸術性の高さに驚きました
!!また西大寺町や京橋町、表町など当時の中心市街地の様子が見えてきて興味深かったです。
また現在も残っているお店などもあり、歴史的背景も伺るのでタイムスリップをした気分に♪学芸員の方に説明してもらうのがオススメ!!とても勉強になりました☆
ぜひ足を運びください。この展示は2月8日までです(*^o^*)
午後からは岡山市北区金山寺にある招き猫美術館へ。
1月1日にリニューアルオープンと言うことで今までの別館と本館が入れ替わった形に!
内装もきれいになっていてびっくり!!!
広さも入れ替わったことにより1.5倍のサイズになったそうです(((o(*゜▽゜*)o)))
ただいま招き猫と羊の吉祥画展が開催中です☆会場には全国から寄せられた羊と共演している絵画が17点展示されています。
とても福々しく見ているだけで幸せな気持ちに。また期間中は新春特別イベントとして福笑いやすごろく、招き猫おみくじなど盛りだくさん♪
ぜひご来場下さいね(*^◯^*)
今年もよろしくお願いいたします!!!
今日は岡山市中区東山にある岡山県立岡山東商業高等学校へ☆
桃太郎トマトとんかつソースの販売に向け準備中ということでお邪魔しました!
キャリア教育の一環として商品の生産から流通までを学習するため2013年から取り組んでいるこの活動。
今年度は情報ビジネス科とビジネス創造科の生徒さん30人~40人ほどで活動してきたそうです。
岡山県産の桃太郎トマトを15%も配合しているだけあり、甘みと旨みがたっぷり♪とてもおいしかったです☆
販売も生徒さんが交代でするそうでこの土曜日1月10日、天満屋岡山店で10時から午後5時まで試食販売を行うそうです(*^◯^*)
ぜひ生徒さんから直接お話を伺ってみて下さいね☆
午後からは岡山市中区浜にある夢二郷土美術館へ行ってきました(*^o^*)
ただいま、夢二生誕130年記念 松田基コレクション 夢二名品展、特別展 民藝に関わった作家たちが開催中です。
会場には夢路の名品と民藝運動に参加し個性を開花させた作家らの陶芸、書画などおよそ110点が展示されています☆
今回は130周年記念の期間に来場したお客様からアンケートをいただき、上位10作品を紹介しています。
秋のいこいや、竜田姫、セノオ楽譜や千代紙など豪華な内容になっていました。ぜひ足をお運び下さい!!
また期間中カフェ松香ではお正月特別メニューとしてお抹茶&夢二のきびだんごセットも楽しんでいただけます。とってもおいしかったですよ!!(((o(*゜▽゜*)o)))
その他にもイベント盛りだくさん。詳しくは夢二郷土美術館のホームページをご覧ください!