倉敷市阿知美観地区内になる倉敷物語館にてポーセラーツ展開催中。6月1日(日)まで。
日本ヴォーグ社認定インスタラクター13人によるポーセラーツの展示販売。
白い磁器に特殊なシールになっている転写紙を貼って着色したり模様をレイアウトしたオリジナルのテーブルウェア‐、ハンドクラフト好きな柄の転写紙をレイアウトするだけなので小さな子供でも簡単にできる。
これは、アトリエ、ホワイトリーフ主催の窪田さんのお嬢さん(8歳)が作った作品。カップやお皿の他にもアクセサリーやソープディスペンサーなどさまざまな小物が並んでいます。
期間中はグラスアート体験会を実施。カラーフィルムとリード線を貼って押さえつけるだけでステンドグラス風の小物が完成します。
キャンドルフォルダー、バッチなど500円より。
オリジナルの作品を作って実際に使って楽しめる世界にたった一つの手作り作品。各教室にて随時開催中です。ポーセラーツの魅力に触れてみては?
朝まるは倉敷市中庄にある倉敷マスカットスタジアムへ行ってきました!!
プアケニケニというフラダンスチームが発表会に向けて練習をされていましたよ(*^^*)
40代から60代の女性18人が楽しそうにフラを踊っていました☆
先生は緋田雅子先生のお弟子さんで全国で活躍中の岡本三三五先生(≧∇≦)男性だったので驚きました!でもフラは元々男性が踊っていたそうです。
さて発表会ですが、6月8日の日曜日13時から西大寺公民館大ホールで入場無料となっています!
フラダンス教室の合同発表会ということですので、ご興味のある方はぜひ足を運びくださいね^o^
午後からは備前市新庄にある寿園へ行ってきました☆
明後日からさくらんぼの直売が始まるそうです!!
こちらには250万の25品種のさくらんぼの木が植えてあります(≧∇≦)
今年は豊作ということで間引いたほどだそう!!!
アメリカンチェリーほどの大粒のさくらんぼがたわわに実っていましたよ☆
お味も甘くてとってもおいしかったです♪
暖かい岡山では採れる期間が2週間ほどだそうですが毎年行列ができるほどの人気ぶり。
250グラム1,500円から2,000円の価格で販売しているそうです!
ぜひ丹精込めて育てられたさくらんぼを味わってみてくださいね(^^)
今日のラジ丸は岡山市北区磨屋町にありますキッチンPACOに行ってきました☆
今日、明日と高野山開創1200年岡山にながら高野山を体験できる第一弾来てみられぇ 高野山in晴れの国が開催中です!!
食と祈りをテーマに、高野山の魅力をPRしようと4日間限定でイベントが開催されています☆
イタリアン風精進料理をはじめ、高野山ごま豆腐や写経体験、数珠作り、備前焼にぎり仏などイベント盛りだくさん☆
今日は行列ができるほど大勢の方で賑っていましたよ!
また第2弾として31日、6月1日には西大寺でも祈りをテーマにイベントが開催されるそうです☆ぜひ足をお運び下さいね(^^)
午後からは岡山市北区伊島町にある人と科学の未来館サイピアへ☆
ただいま、ノーベル賞を受賞した「日本の科学者」が開催中です。16人の受賞者の紹介をパネル展示で紹介しています☆
あわせて、子どもの頃に書いた作文や、若い人に向けたメッセージ、ゆかりの品など見どころ満載!!その素顔を垣間見れますよ~☆
学校の自由課題などにも最適です♪ぜひご覧くださいね(^-^)
この展示は7月10日まで。
今日は、日々の鞄とアクセサリー展が開催中ということで岡山市中区江崎にある内田屋行ってきました☆
会場にはカバン、アクセサリはもちろん財布やターバンなどオリジナル作品が100点以上展示販売されていましたよ(*^^*)
全て作家の原田泰代さんの手作り♪
原田さんは、既製品にはあまりないような、自分が楽しんで作れる鞄作りを目指しているそうです!!
生地は皮や倉敷帆布をはじめヨーロッパやアメリカから輸入した物を使うなど至る所にこだわりが感じられました。
また京都土曜日限定で原田さんが在廊中☆オーダーもできるそうですよ!
素敵なものばかり☆ぜひ足をお運び下さいね(≧∇≦)
この展示は5月31日までです。
岡山市立中央図書館二階、展示コーナー(岡山市北区二日市)にて郷土力士と大相撲~常ノ花横綱昇進90周年~開催中。5月25日(日)まで。
岡山市出身の第31代横綱、常ノ花は幕内優勝回数10回を数える大横綱。大正末期から昭和初期にかけて活躍した。遺族から寄贈された遺品およそ20点を含め相撲の歴史関連の参考資料合計110点以上が展示されている。
出羽海親方として数々の横綱も排出し、十数年に渡り大日本相撲協会の理事長を務め相撲の歴史の中でかかせない人物であった。
優勝杯のレプリカ。
化粧まわしに付けていた銀飾り。直径30センチ以上もあり銀のプレートに龍と虎の力強い図柄が彫られている。
その他、相撲の歴史が一目でわかる江戸時代の相撲の錦絵など貴重な資料が並ぶ。改めて地元出身の横綱常ノ花がいかに強かったか、また相撲の近代化に努めたか再認識できる記念典であった。当初会期は25日だったが、好評につきあと1か月ほど、展示入れ替えをして継続予定。入場無料。
続いて、岡山市北区伊島町の岡山県生涯学習センターに出かけました。交流棟一階でパンの花、山本栄子教室展開催中。25日まで。
樹脂粘土で作るパンの花は、汚れたら水洗いできる永遠の花。今回は、先生の作品をはじめ教室の生徒さんの200あまりの作品を展示していました。
今回は、リサイクル品を使って豪華に飾ることを目標にしていました。
弦の切れた使われなくなった琴をベースに花を盛っていました。
庭の片隅に錆びついていたイスもこの通り。
青春の時代の思い出の品、ギターもラケットも英文タイプライターもこんなに素敵になりました。パッと見ると本物にしか見えません。思わずいい香りがしそうなパンの花、丁寧にメンバー同士楽しく製作されてるようでした。入場無料。今日のある方は各教室にて体験会も実施中です。
今日は岡山市北区大供にある岡山市役所1階市民ホールで「夢を力に2014サッカー日本代表選手写真展」が開催中という事でお邪魔しました!!
会場には本田圭祐選手ら登録メンバー22人に予備登録選手を加えた合計28人のプレーする姿を写真で紹介しています。
また今回初めてワールドカップ代表に選ばれた岡山出身の青山敏弘選手も展示されていましたよ☆
また今日までフラッグの応援メッセージも受け付けています(≧∇≦)
ブラジルまで届けてくださるそうですよ☆急いで下さい!!
日本代表は1時リーグc組で日本時間の6月15日10時からコートジボワールと対戦です!!皆さん応援しましょう!!!(*^^*)
午後からは岡山市南区古新田にある岡山トヨペット本店へお邪魔しました♪
今日はおなじみ営業スタッフの丸井さんにお話を伺いましたよ☆
今回は特別仕様車が新登場したポルテとマイナーチェンジしたばかりのラクティスをご紹介頂きました♪
ポルテのFアラモードはスーパーブライトイエローという黄色色が新登場♪ビタミンカラーで素敵でした(^-^)スマートエントリーというスマートキーで楽々施錠、開錠♪また女性に嬉しいフロントガラスに紫外線を99%カットしてくれるスーパーUVカットも標準装備されています!
ラクティスは全9色☆低燃費でLEDクリアランスランプ搭載でランプも長持ちだそうですよ☆ぜひお近くの岡山トヨペットで試乗してみて下さいね♪
今日は岡山市東区才崎にある岡山市立角山小学校へちょっと変わった授業が行われているということでお邪魔しました☆
3年生4年生の子供たちが体育の時間に元気にローラースケートをしていましたよ!!
なんと昭和31年から続いているというから驚きです。
子供たちは30メートル× 10メートルほどの広いローラースケート場で様々な技に目標を持って取り組んでいました。
今日はお昼からローラースケート大会があるということで保護者の皆さんや地域の方々が見にこられるそうです☆
皆さん頑張ってくださいね!!
午後からは長船町長船にある備前長船刀剣博物館へ行ってきました。
ただいま「ことわざから見る、なるほど日本刀展」が開催中です。
私たちが日ごろ使っている言葉には、日本刀にまつわるものがたくさんあり、ことわざだけでも350以上もあるそうです☆
会場には土壇場、鞘におさめる、単刀直入など、100以上のことわざをはじめ、慣用句や四字熟語を鎌倉時代から現代までの刀や槍などとともに展示されていました☆
日ごろ何気なく使っていた言葉が日本刀からくるものが多くあってビックリしました!!!
詳しい解説もついているのでじっくりと眺めているだけで、ほぉぉぉと頷けましたよ(^^)
ぜひ違った角度から楽しんでいただけたらと思います♪
この展示は7月6日までです☆
今日のラジ丸は1日玉野からお送りしました(*^^*)
朝からは作家でイラストレーター、内尾和正先生の個展「心描画展~綺譚しるべ~」が開催中ということで行ってきました!!
こちらが映画ファイナルファンタジーの制作でお馴染みの内尾先生です。
会場にはおよそ40点の絵画が展示されていましたよ。
今から30年ほど前にまだCGイラストがなかった時代に手がけた作品をはじめ、現代のCGイラストなど見どころいっぱい!!
内尾先生はいつも頭の中に描いた情景を絵画に現すそうです。
その繊細で自然豊かな絵画を眺めているだけで癒されました(*^_^*)
会期はは9月16日までですが8月に入れ替えて展示をされるそうです。
ぜひ心に残る作品をご覧になってくださいね☆入場は無料!水曜日はお休みとなっていますのでご注意ください(≧∇≦)
午後からは玉野市立玉中学校、荘内中学校の2年生の皆さんが海上保安官の職場体験学習、チャレンジワークを行っているということで私もお邪魔しました!!
人生初巡視艇に乗り込みましたよ~☆ドキドキ( *`ω´)
海上保安部のお仕事は一言で言うと海上での警察官、消防隊!
この瀬戸内の海域を第六管区といい、瀬戸内海、宇和海の安全と安心守ることがチーム六管の使命だそうです☆24時間体制の海難救助やテロへの対策、海上犯罪の取り締まりや安全啓発活動、防災体制、海洋調査など様々な職務を行っているそうですよ。中学生たちは今日明日職場体験を通して操舵体験やロープワークなど様々な事を学びます^ ^
将来海上保安管になりたいという熱い想いも聞かせてくれました。
明日まで頑張ってくださいね!!
倉敷市広江、吹きガラス工房ぐらすたTOMOの代表水口智貴さん。数々の賞を受賞する新進気鋭のガラス作家です。
工房では、水口さんの作品を展示即売しています。
中でも、吹きガラスの風鈴はこれからの時期にぴったり。涼やかな音色でした。
工房の溶解炉は1120度。水あめ状になったガラスが赤々と光っていました。
今日の天気で室内はすでに35度。これから夏に向けてガラス作りは暑さとの戦いになります。
工房では、吹きガラス体験ができます。参加費税抜き3000円。本格的にガラス作りを学びたければ吹きガラス講座もあるそうです。
花嫁へのプレゼントとして特別にオーダーされたガラスのくつ。このようにさまざまなオリジナル作品も作ってもらえます。
可愛いガラスのオブジェはリューターという道具で削ってハンコにします。このリューター体験もできます。
水口さんの作品は他にも、倉敷アイビースクエアのアイビー工房でも展示即売されています。
奥深いガラスの世界でひとつだけのオリジナル吹きガラスを作って暑い夏を過ごすのもいいですね。
お問い合わせ先、080-1945-6046
続いて、岡山市北区下石井の環境学習センターのアスエコにお邪魔しました。5月は自転車月間。
自転車からエコを考えようと、自転車でエコ展開催中。
パネルで自転車の基礎知識や素晴らしさ、いかに健康的で環境に優しいかを紹介していました。
また自転車先進国デンマークの自転車事情なども紹介。
コペンハーゲンでは、5割の人が通勤通学で自転車を利用しているそうです。ちなみに岡山は2割。自転車専用道路や自転車専用信号機、自転車のまま乗車できる電車など自転車利用者に優しい環境づくりが整っていてびっくり!
岡山もそのくらい思い切ったことができたらいいですよね?
体験コーナーもあって子供たちに交通ルールを学んでもらう自転車シュミレーターがありました。音声で誘導されてちょっとした疑似サイクリングが楽しめます。会期は31日(土)まで入場無料。
今日お話を伺ったのは、ショールームスタッフの坪本さんと営業スタッフの元山さんです。
こちらは国道2号線バイパス下り車線、古新田交差点をおよそ西へ50メートルのところにあるお店。
ガラス張りの明るく開放的なショールーム、大型のキッズコーナーやスモーキングルーム、乳児用ベッドも完備されています!
また4月19日に店内に愛犬と一緒に過ごせるドックサークルがオープン!愛犬と一緒に車のお話ができるそうです。
中国地方のトヨタ系ディーラーでは初の試みだそうですよ☆
また、ドック用品を装着した車の展示もされているので犬好きにはもってこいですね(*^_^*)
そんな中今回ご紹介いただいた車は4月にマイナーチェンジしたばかりのヴィッツ☆
フロント部分のデザインが大きく変わり低燃費!エコカー減税100%で免税だそうです(;゜0゜)
また現在キャンペーンを開催中!
新型ヴィッツに試乗&アンケートに答えると抽選で100名様にニューバランスの月限定コラボシューズのプレゼントがあるそうですよ!!
詳しいことはネッツ山陽岡山店までどうぞ☆
さをり織りとは主婦、城みさをさんが考案したもので形にとらわれず自分の感じるままに、好きに織る手織りの事。
今日は皆さんが作品作りをしている所にお邪魔しましたよ(*^_^*)
それぞれ思い思いの色や織り方で楽しんでいました!!
仕上がった織物は洋服やバックなどに形を変えて楽しめるそう♪
実は私も体験させてもらった事があるのですが、思ったより気軽に体験できてとても楽しかったですよ(^_^)
また代表の栗坂さんはさをり織りで作った帽子などを病院へ寄付される活動なども行なっているそうです☆
みなさんに笑顔の輪がつながれば…との事でした♪
またお邪魔させて下さいね(^◇^)
午後からは岡山市北区大供にある岡山市役所1階市民ホールで今日から開催中の平成26年度春の岡山バラ展へ行ってきました!!
大輪系のバラをはじめ、アレンジメントフラワー、プリザーブドフラワーなどたくさんのバラが展示されていましたよ☆
どれもとっても良い香り♪バラの種類によって香りが違う事に驚きました(;゜0゜)
今日は岡山バラ会の会長木本さんと副会長藤田さんにお話を伺いました。
どれだけバラに思いを込めて一生懸命育てているか伝わってきました!
皆さんが丹精込めて育てられたバラは一見の価値ありです。ぜひご覧くださいね(^_-)-☆
この展示は5月16日金曜日までです。
日本野鳥の会 岡山県支部幹事の太田さんにお話を伺いましたよ☆
野鳥の会は岡山県支部だけでも500人以上も在籍しているそうで、年間70回以上活動をされているそう♪
野鳥を見るベストの時期は葉がない冬の時期だそうです。
てすがこの時期も夏鳥と言って東南アジアから来る渡り鳥が見られるそうですよ(*^^*)
野鳥見るポイントとしてはまずは鳴き声を聞き分けること。素人の私には難しかったですが、鳥の鳴き声を頼りに山に入ってみると見つかるかも…☆
バードウォッチングのマナーとして、鳥の生活圏に入らせていただくと言う気持ちで野鳥を脅かさないことが大切だと教えて頂きました!
みなさんもぜひ野鳥見つけに山に出かけてみてはいかがでしょうか?(^^)
午後からは岡山市北区後楽園内にある鶴鳴館へ行ってきました!!
今日から、天然藍染展ジャパンブルーが開催中です。
会場には天然藍染でできた着物や帯、洋服やスカーフ、日傘などの小物類がおよそ1,000点ほど展示販売されていました☆
天然藍は徳島県で育てられ長い行程を経て藍染めの元となるものが完成するそうです。
生まれて初めて藍の種を見ましたよ^o^
今回は現代の名工藍染め作家の古庄紀治さんの作品を中心に展開されていました。
ひとことで藍染めといっても、様々な工程がありまさに芸術品!!
濃淡を生かしてできた作品は素晴らしいものばかりです。
ぜひ足をお運び下さいね(*^_^*)
この展示は5月15日まで開催されています☆
都窪郡早島町前潟にある、安原昇さんのトマトハウス「ノボルファーム」に行きました。
トマトハウスの中には2000本のトマトの苗が並び収穫のシーズンを迎えている。
桃太郎トマト、フルチカ、チカの3種類のトマトが赤く熟し始めていた。
木で熟したトマトを朝採りしているので本来のトマトの味がかなり濃く、おいしさにビックリ。隣のノボルファーム直売所で朝9時から売り切れるまで朝採りトマトを購入できる。買って帰って1日常温で寝かせると追熟してさらに甘みを増すという。取材中遠方からも引っ切り無しにお客様が訪れ、トマト好きにはたまらないスポットのようである。
生産者の安原昇さん。この道25年。収穫は7月の初めまで。JR早島駅東の踏切渡りすぐ。赤いのぼりあり。
続いては吉備路に行きました。国分寺五重塔目の前、吉備路もてなしの館内の吉備路ギャラリーで、つどい工房春の作品展が開催されている。
あんでるせん手芸作品100点展示即売。あんでるせん手芸とは、新聞の折り込み広告を細長く切り、クルクルと巻いた棒を編んで塗料を塗って仕上げたもの。
今回は、畳縁布とのコラボレーション。
あんでるせん手芸作品が遠目で見ると竹細工のように見えるので畳縁布と融合し和モダンな立派な作品に。
捨てられてしまうはずだった折り込み広告がこんなおしゃれなものに生まれ変わるなんて!
300円から1500円ぐらいまで。丁寧な作品作りに感激しました。
会場ではあんでるせん手芸の基本であるクルクル棒を作る体験も無料で実施。
会期は13日(火)まで。
今日は倉敷市浅原ある倉敷安養寺に行ってきました!!
ナンジャモンジャの花が満開だというリスナーさんからのお知らせを聞いてさっそくラジ丸もお邪魔しましたよ(*^^*)
こちらがナンジャモンジャの花です☆
背の高さが6、7メートルあったので花を近くから撮る事は出来ませんでしたが、4つに裂けた白い花で木がまるで白い雪に覆われたような美しい姿(≧∇≦)
正式名はヒトツバタゴというそうです。日本でも限られた地域にしか自生しておらず、希少種の1つで環境省レッドリストにも指定されている木だそうですよ!!
その他にも椿やハナミズキ、ツツジなどとてもきれいでした☆
安養寺から福山城跡のハイキングコースもあり、1日中のんびり過ごすことができます。
ぜひ参拝の折にはナンジャモンジャの花をお楽しみ下さいね(*^_^*)
午後からは倉敷市北畝にあるJA倉敷かさや福田青空市すいれんへ☆
明日から三日間ごぼうの日のイベントが開催されるそうです!
5月10日はごぼうの日と定め、連島ごぼうを1本100円で販売するほか、ごぼうのおかき、どら焼き、漬物、コロッケなど屋台で販売するそうですよ^o^
10日土曜日にはたっぷりのごぼうが入った豚汁のふるまいや11日には1杯300円でごぼう丼を販売するそうです☆
連島のごぼうは川砂の畑で育てられ、地下水の栄養を汲み上げまっすぐで白くて柔らかくアクが少ないのが特徴だそうです!
6月にかけて出荷が最盛期ということですよ☆ぜひこの時期においしいごぼう味わってみてくださいね(((o(*゜▽゜*)o)))
今日は倉敷市幸町にあるしげい病院1階にリニューアルオープンした倉敷昆虫館へ行ってきました☆
こちらは昭和37年に開館し今年で52年の歴史を数えます。全国的にも例をみない病院の中にある昆虫館です(*^^*)
岡山県の昆虫が展望できることを目指し倉敷昆虫同好会の会員自らの昆虫標本を持ち寄りスタートしたこの昆虫館。
こちらにはおよそ4000種3万点を分類別に所蔵しているそう!!
ただいま特別展として、しげい病院創設者で無類の昆虫好きだった、重井博さんが愛した自然.昆虫の特別展が開催中です☆
その他にも県内で絶滅したり絶滅が危惧される昆虫など標本で保存されているのはここだけという珍しいものもありました。
それがこちらのカワラハンミョウ。
1960年以降岡山県では生息の確認が取れていないそうです。
もう生きている姿を見ることが出来ないと思うと残念です。生態系が変わってきているのも事実でしょうね。環境問題も考えさせられました。
また、世界の蝶して色とりどり、サイズも様々、大きいものでは小鳥サイズの蝶もありましたよ(≧∇≦)
今日は倉敷昆虫館の澤田博仁さんにお話を伺いました。ありがとございました!!
こちら入館無料となっています。ぜひ足を運んでみて下さいね^o^
玉野市渋川、市立玉野海洋博物館にて、企画展・さがしてみよう!
生き物かくれんぼ・が開催されている。
端午の節句に合わせて、≪端午の節句水槽≫も特設した。
海藻と同じ色になって身を守るボロカサゴ、岩の姿に似せたオニオコゼなど、天敵から身を守る術を本能的に身に付けている魚たち。
端午の節句水槽は真鯉・アカククリ(黒色)、緋鯉・ユカタハタ(赤色)、こども鯉・ルリスズメダイ(青色)の3種類を展示。
入場料大人500円、中学生以下250円、5歳未満無料。
お隣の渋川公園では、5月4日、5日に渋川藤まつりが開催される。
全長90メートルの藤棚には9種類500本の藤が今見頃を迎えている。
ミニSL、ビンゴゲーム、バンド演奏の他に、藤の実飛ばし大会がある。
これが藤の実。おはじき位の大きさ。
この白いシートの上に口で吹いて飛ばす。
因みに私は5メートル10センチ飛ばしました。結構すごい。
藤の実飛ばし大会は両日11時~13時まで。
今日のラジまるはJR岡山駅1Fつどいの広場に本日オープンしたばかり、RSKエキナカ スタジオへ行ってきました☆
一面に描かれたアレスケたち☆
とっても可愛かったですよ!!
ここはイブニング5時の中継場所としても使われるそうです。
またRSKの番組情報や、その他のドラマ番組の情報なども一目でわかるよう展示されています!!
地域のみなさんにも、アレスケの前に集合ね!といったように触れ合いの場所として使っているたきたいとのことでした♪
これからが楽しみですね(^-^)
午後からは岡山市北区にある後楽園へ行ってきました☆
サツキが色とりどりに咲いていました☆ハートのサツキがあるの分かりますか??今日はGW期間中という事もあり、たくさんの方でにぎわっていましたよ☆そんな中、5月5日 に端午の節句だ!後楽園が開催されます^o^
今回も広報スタッフの坂本美香さんにお話を伺いました♪
当日は、ジャンボカルタやオリジナル紙芝居、おもちゃ教室、出張おもちゃの病院などイベント盛りだくさん♪
先着250名様には苗木のプレゼントもあるそうです(^O^)
GWもぜひ後楽園へ足をお運び下さいね(*^_^*)