きょうは8月31日。語呂合わせで「野菜の日」。
岡山市北区庭瀬の大学では、地元の小学生が参加して野菜料理教室が開かれました。
ボウルの中をよ~く見てください。
星やハート型のきゅうり。
こどもたちに興味を持ってもらおうと栽培されたきゅうりなのです。
みんな真剣。
大学生のお姉さんに教えてもらいながら、一生懸命です。
ユニークな形のきゅうりは、ツナと和えて、ロールパンにはさみます。
なすは、たてに薄切りにしてベーコンと一緒にサンド。
小学校低学年が作ったとは思えない出来!とっても上手に仕上がりました!
野菜が苦手な子も、おいしそうに食べていました。
続いては、半田山植物園へ。
今夜から3日間、午後8時半まで開演時間を延長する「ナイトガーデン」が開かれます。
夜にだけ咲く花を観察するためです。
パラグアイオニバスという植物です。
夜に行動するカナブンに受粉してもらうため、
日が暮れる頃から、甘い香りを漂わせ、暗い中でも目立つように白い花を咲かせます。
右は今夜開きそうなつぼみ。左は昨夜咲いた花です。
左の花は、今夜はピンク色になるそうです。
池のそばには、わかりやすい解説も。
夏休みの自由研究がまだ終わっていない!という子どもにも、おすすめのイベントです。
ところで、今夜は満月。
岡山市の西川緑道公園では、満月を眺めながら音楽や料理を楽しもうという
満月barが開かれますよ。
リクエストは、満月barステージに出演するピアニストの猿楽さんにいただきました。
今日は瀬戸内市立中央公民館へ行ってきました♪
ただいま「中央公民館で恐竜に会おう」が開催中です(*^^*)
恐竜の化石や骨格模型合わせて15点程展示されています!!
会場には今から1億5000万年前のジュラ紀に生息していたアロサウルスの骨格や頭骨、アンモナイトやシーラカンスの化石などがありました!!
また、化石の発掘や研究の様子など写真におさめたパネル展示もあり、私も興味津々でした☆
写真は今回ラジオに登場してくれた林原自然科学博物館 研究員の鈴木茂さんと太田ひであきくん、なおやくんです☆
なおこの展示は9月30日までです♪
午後からは岡山市東区西大寺で開催されていた(財)岡山市スポーツ・文化振興財団主催「和太鼓をたたこう!夏の陣」
へ行ってきましたよ♪
会場には50人の小学生が集まって太鼓を叩いていました。普段なかなか伝統芸能に触れることってないですよね☆子どもたちもとても貴重な体験ができたと喜んでいました!
次回は10月末に開催されるアートワークショップ。モールを使ったアートの体験があるそうですよ!詳しくは「市民のひろば」を」ご覧下さいね♪
今日から「西洋の民藝」展が開催中です(*^^*)
まだ建てて一年余りと、キレイなお店でしたよ(^-^)
小野さんが自ら買い付けに行き、17世紀~のヨーロッパで暮らしの中にあったものをテーマに展示されています!
私の身長をはるかに越える天体望遠鏡が!!これで月や火星、土星が見えるそうですよ(^q^)
天城小学校の児童だけでなく、どなたでも参加可能だということでした☆
ぜひご家族そろっていかがでしょうか??
この週末は、夏休み最後の土日ですね。
お子様連れのおすすめスポットをご紹介しましょう♪
笠岡市カブト南町のひまわり畑は見ごろを過ぎましたが、
そのお隣ではコスモスが見ごろです。
この畑のお隣では、ピンクのコスモスが咲き始めていました。
9月中頃に見ごろを迎えそうですよ。
コスモス畑の近くに、最近ジェラート店がオープンしてにぎわっています。
倉敷市玉島の玉島市民交流センターもいいですよ。
今年4月にオープンしたばかりで、とてもキレイな施設。
芝生広場に遊具があって、のびのび遊べます。
センター内にあるカフェでは、玉島のシェフたちが、
日替わりで600円のランチを提供しています。
きょうは、こちら。
玉島の食材を中心に使ったメニューです。
毎週土日は、玉島おかみさん会が料理を担当しています。
明日は、野菜たっぷりの和惣菜バイキングですよ。
カフェには、特産品の売り場もあって、こちらも大人気。
玉島の醤油やソースなど、よく売れているそうです。
玉島おかみさん会の考えた「玉桃(ぎょくとう)ジュレ」も大人気!
ジュレ1個につき、玉島産の清水白桃をほぼ1個使用しているんですよ。
ジュレのうち60%が清水白桃!
白桃は、ピューレ状にせず、粗くカットしているので
フレッシュな白桃の風味が楽しめます。
3つ目のおすすめスポットは、倉敷駅の北にある倉敷みらい公園。
明日のイベントにむけて準備がすすめられています。
明日午後3時から、環境を考えるイベント「くらしぶき」が開かれるんです。
芝生広場に高さ8メートルもある大きな滑り台を設置中です。
水に親しめるコーナーやペットボトルの再利用、
夕方にはみんなで打ち水をして、涼しくなろうという試みなどが予定されています。
生演奏のライブもありますよ。
「くらしぶき」は午後8時まで。入場は無料です。
今日のラジまるは1日南区からお届けしましたよ♪
午後からは岡山県立興陽高等学校へお邪魔しました☆
マスカットが旬を迎えています(^-^)しかも種無し!「マスカット・シードレス」だそうです☆シャインマスカットとは違うんですね。
品種改良ではなく、マスカット自体に種無しの加工を施しているそう。
興陽高校果樹担当の生徒達が丹精込めて今年も立派なマスカットが出来ています♪
気になるお味ですが・・・美味しい!!!種を取ってしまうと、どうしても香りがなくなってしまうというお話を聴いた事があったのですが、良い香りがして、とってもジューシー☆
8月24日には興陽高校アンテナショップ「たまこ」で販売。800円~だそうです!その他にも贈答用1500円~ととってもリーズナブル!!
ぜひご賞味下さい♪また、8月26日には「マスカットまつり」が興陽高校の選果場で9時~開催されます!こちらにもぜひどうぞ!!
今日は岡山市北区駅元町にあるまちかど美術館サンホセへ行ってきました♪
「藍とデニムの衣展」が今日から開催されています☆
ワンピースやパンツなどお洋服の他に、バッグやストール、帽子やアクセサリーなどもありましたよ♪
どれも全く同じデザインの物はなく、高城染工オーナーの角南さんがデザイン、染色されたものです(^-^)
角南さんが着てらっしゃるワンピースも素敵ですよね(^-^*)
角南さんのお店は代々続く老舗店。角南さんで4代目だそうで、以前は制服や黒ジーンズを染めていたそうですが、18年ほど前から手染めも再びはじめられたそうです。
「
小物類も充実してましたよ♪どれも素敵なものばかり☆プレゼントにもオススメですよ(^^)
この展示は27日(月)まで。10時~18時(最終日は16時まで)
午後からは・・・ここがどこだか分かりますか?カラフルに彩られていますが、ここは
夢二郷土美術館なんです☆ただ今「mt style at 夢二郷土美術館」が開催されています♪
mtはマスキングテープの商品名だそう。
入口はいって左手にある特別展示室で開催されているこのイベント☆夢二といえば椿のイメージですが、これもマスキングテープで形作られているんです!!
会場には数え切れないほどのマスキングテープがありました♪
夢二デザイン、また夏限定のデザインもありました(^-^)お魚や小鳥の模様でとっても可愛かったですよ♪私は両方買っちゃいました(^0^*)
マスキングテープを通して夢二の魅力を再発見できるのはもちろん、このイベントを通して夢二郷土美術館へ来るきっかけになればという事でした☆
期間中はオリジナルカードなどが作れるワークショップも開催中♪専門のスタッフの方が丁寧に教えてくださいますよ☆
なお、ワークショップは16時までです。
この展示は8月26日まで☆9時~17時(入館は16時30分)
心トキメキますよ~♪お早めに!!
また、来月9月16日には18時30分~「大正のかほり セノオ楽譜より」というチャリティーコンサートを開催するそうです☆収益の一部を東日本大震災の被災地支援のため寄付されるそうです!
美しいマンドリンの響きをぜひどうぞ(^^)
今日の朝まるは倉敷市松島にある川崎医科大学へ行ってきました☆今日・明日と「かわさき夏の子ども 体験教室」が行われています♪
朝から小・中学生、親御さん合わせて400名も参加されていました!!
手洗いや病気についての講演をはじめ、現代医学博物館では様々な展示がされていましたよ!
体の仕組みが一目で分かったり、病気の種類や、骨の造りなどじっくり見ていたら何時間もかかってしまいそう(>0<)
こちらは「ぬいぐるみ病院」という大学のサークルの皆さん☆
今日は子どもたちとぬいぐるみでできた人体パズルや白衣やナース服を着ての記念撮影などを担当されるそうです♪
こどもたちにとっても良い記念になりそうですよね(^^)
毎年人気のこの企画。募集定員にはすぐ達してしまうそうで、今年も抽選で参加者を募集したそうです。
ご興味のある方は、来年応募してみてくださいね☆
なお、博物館は常設で公開されているという事です!
午後からはオカリナサークル「レッドハーツS」の皆さんに会いに行ってきました(*´∇`*)
女性7名によるグループで、オカリナサークル選抜メンバーということです!!
今週金曜日8月24日、早島町 町民総合会館 ゆるびの舍で19時~オカリナコンサートがあります!!
レッドハーツSの皆さんはクラッシックをはじめ、演歌から歌謡曲まで幅広く演奏されているそう。
また、耳で楽しむだけでなく、目でも楽しんで欲しいということでダンスも行うそうですよ(*^^*)
盛り上がりそうな予感♪
入場無料というこなので、ぜひ☆
瀬戸内市邑久町尾張の邑久郷土資料館では、
あすから始まる人形劇の祭典「喜之助フェスティバル」にむけて
練習の真っ只中!
ラジまるがお邪魔したときは、今城(いまぎ)小学校のグループ「りすっこ」が
「アルプスの少女ハイジ」を本番さながらに熱演していました。
人形劇の人形の中でも特に難易度の高い糸操り人形なんですよ!
人形の手足の動きが自然で、小学生とは思えない巧みな操作。
よく練習しているんだな~ということが伝わってきます。
舞台を見守るのは、喜之助さんのお弟子さんの鈴木ともこ先生です。
喜之助フェスティバルに参加するアマチュア劇団の指導を
26年も続けていらっしゃいます。
こどもたちの成長も、ずっと見てこられたんですね。
さて、舞台裏をのぞいてみると・・・
人形を動かしながら、台詞も担当しています。
だから、人形の動きと台詞がぴったりあっているんですね。
6年生の小松原さんは、「感情にあわせて顔や手に表情をつける工夫をしている」と
教えてくれました。
プロみたい!
いよいよ明日から「喜之助フェスティバル」が始まります。
プロ劇団6団体、アマチュア劇団7団体が出演します。
「りすっこ」の皆さん、頑張ってくださいね!
会場は、瀬戸内市中央公民館と隣接する邑久郷土資料館です。
「伝えていきたい私たちの井笠鉄道」展が開催されています♪
図書館の入口入って左奥のスペースに、昭和46年に廃止になった井笠鉄道の当時のお写真をはじめ、 記念切符やポスターなど展示されています(*^_^*)
木製のディーゼル車やSLなどが走っていて、当時の人の様子がうかがうことができました!
今からおよそ40年ほど前の郷土の事を知るいい機会ですよね☆
ぜひ図書館にお越しの際はご覧下さいね!
この展示は8月30日まで☆なお月曜日は休館日となっています!ご注意下さい☆
さぁ、今日のラジまるはこの夏休み、オススメスポットをご紹介します(^-^)
朝まるでは岡山市北区西古松西町にある遊器ギャラリーへいってきましたよ♪
ただ今「2012夏 蜩 ひぐらし展」が開催中です☆
今回の展示は夏の終わりを告げる蜩の音を感じるように、心動く「ひととき」と「日暮らし」をテーマに開催されています☆
入口入ってすぐ目に飛び込んできたのは、作家 松井昭子さんの作品☆
京友禅でできたバッグやがま口♪モダンで可愛いデザインは松井さん自身がデザイン、染色されたそうですよ~(^^)
続いては藤原里子さんデビュー作の食器☆温かみのあるデザインで、手になじみます。これで美味しいコーヒーが飲めたら最高ですね♪
続いての作品は桜井ケンイチさんの作品。ざっくりとペイントしたなんとも爽やかでのびやかな食器たち。青い海と雲みたいでこの時期にピッタリですね☆
こちらは中村文重さんの作品。黒字に白と茶の渦巻き模様が温かみを感じます!
ほっこりした雰囲気で何を盛ろうか、入れようか想像しただけで楽しくなっちゃいます☆
お友達にプレゼントしたくなるような物ばかり☆喜ばれること間違いなしですね♪また自分へのご褒美にもオススメ!
またお買い物のあとは平日限定で美味しい抹茶プリンのサービスも(^0^)嬉しいですね!
この展示は9月2日まで☆10時~19時
午後ラジでは岡山市北区後楽園にある岡山県立博物館へ行ってきました☆
「平成24年度 特別展 唱和モノ語り」 が開催されています!
会場に入口には、オート三輪車が!!窓がなく、一人なんですね~☆また、ハンドルが自転車みたい(^0^*)
昭和に活躍した車なんですね~!!
写真がピンボケ(>-<);;失敗してしまいましたが、今回の展示は4つの展示室に分かれていて、昭和の岡山を振り返るコーナーや、乗り物の移り変わり、産業や子供の暮らしなどテーマにしています。
上の写真は昔のオートバイや、民家の様子などが映っています・・・わかるでしょうか・・・(汗)
さぁこちらは何だかわかりますか??
昭和30年代ポピュラーに使われていた洗濯機ですj☆このハンドルをグルグル回して脱水するそうです!ビックリ☆
続いては冷蔵庫!真ん中の茶色い■の箱が昭和初期の冷蔵庫。といっても電気ではなく、上部に氷を入れて冷やしていたそうです!ということは・・・冷蔵庫というよりクーラーボックス?
そして写真右の白い物が昭和5年、初めての電気冷蔵庫だそうです!!ネコ足で可愛いい~!!ちなみに上部にある円柱型のモノは冷やす装置だそう。まだ技術的に箱の中に入っていない状態だそうです☆
こうしてみて見ると知らないもの、懐かしいものばかり♪会場には3世代、4世代そろって見に来ていらっしゃるご家族連れもありました。
おじいちゃん、おばあちゃんが当時の様子をお孫さんたちに伝えている様子が印象的でしたよ。
とっても面白い展示となっています。ぜひご家族そろってお越し下さい♪
この展示は9月17日まで☆9時~18時。(毎週月曜休館、ただし最終日の9月17日は開館)
また期間中イベントも盛りだくさん♪詳しくは岡山県立博物館で検索してみてくださいね☆
今日は朝から雨。降ったり止んだりのお天気でしたが、久々の恵みの雨ですね(^-^)
さて、そんな中朝まるでは、和気町 吉井川 河川公園へ行ってきました☆
明後日16日、こちらで「和文字焼きまつり」が開催されます!
和文字が見えるでしょうか??なんと大きさ65m×75mもあるそうです!!当日は20時~点火開始、またその後は花火大会も!!今年は2200発の花火が打ちあがるそうです☆
楽しみですね♪
また今回初の試み!「和」の打ち上げ花火が上がるそうです!皆さん一瞬ですよ~!
お見逃しなく!!
またその他にも、豪華抽選会や、ステージイベントなど盛りだくさん♪
是非行ってみて下さいね☆
ちなみに炎が上がるとこんな感じに~☆
午後からは赤磐市殿谷にある熊山英国庭園へ行ってきました♪
見てください☆イギリス~☆な雰囲気!
夏のお花って色とりどりで綺麗ですよね。500本を超えるフロックスをはじめ、白百合やダリアなどとっても綺麗でしたよ☆
こちらは私オススメのダリア!色がグラデーションになっていて素敵!!
こちらは英国庭園の武本さんオススメの「ガウラ」別名「白鳥草」
花弁と長く突き出した雄しべの形が鳥が飛んでいるように見えますよね☆
その他にもキレイなお花がたくさん咲いていて、とっても癒されましたよ!なお、夏の花は9月上旬まで楽しめるそうですよ♪
9時~18時(水曜休み)入園無料です(^-^)
きょうのラジまるは、倉敷市福田町古新田の倉敷科学センターへ。
駐車場は、ほぼ満車。
こどもたちがいっぱい遊びに来ていました。
お目当ては、これです。
5mもある巨大なカマキリのロボット!
夏休み企画展として、「わくわく昆虫ランド」が開かれています。
大きなカブトムシと綱引き勝負もできますよ!
がんばれ~!!!!
ラジまる中継では、天文技師の石井さんに、
ペルセウス座流星群のお話をうかがいました。
今年は8月12日の深夜から13日の未明にかけてがピーク。
条件がよければ、1時間に40個くらいの流れ星が見えるかも?
そして、8月14日未明は、月が金星の手前を横切ってかくす「金星食」がおこります。
この機会を逃せば、次は51年後という珍しい現象です。
気になるのは、天気です。
週間予報では、いまのところ「くもり」なんですよね。
晴れますように。
23歳のキレイ&可愛い女性♪ヽ(´▽`)/
残念ながらお写真は載せれませんでした(;つД`)
ラジオを聞いて期待して下さってた方申し訳ありません(><*)ノ~~~~~
石井さんのお盆休みのご予定は、高知に旅行へ行くそうです☆
桂浜の水族館や、坂本龍馬記念館など楽しむ予定だそう♪いいなぁ(*´∇`*)
また皆さんの所へも突然伺うかもしれません!!その時はリクエストよろしくお願いします♪
ちなみに、石井さんのリクエスト曲はナオトインティライミの君に逢いたかったでした。
ありがとうございました(^-^)v
笠岡といえば干拓地☆ただ今ひまわりが見ごろを迎えていましたよ♪
そんな中、今日の午後らじでは、笠岡市6番町にある笠岡市立竹喬美術館へ行ってきました(*´∇`*)
ただ今「日本の自然と小野竹喬」が開催中です☆小野竹喬さんとえば、笠岡出身の日本画家ですよね☆
今回初めてお邪魔したんですが、レンガ風の二階建ての建物♪ノスタルジックな雰囲気でとても落ち着きます♪ヽ(´▽`)/
今回はおよそ100点、風景の作品がほとんどで、どれもありのままの自然が描かれています♪
こちらは「波切村」2対の屏風作品です☆167cm×370cmと大きなスケール!
右側が夕焼け、左側が朝の風景を描写しています!
竹喬さんの作品はどれも淡い色使いで、見ていると心が穏やかに♪
今回の展示は、季節ごとに展示されていて季節の移り変わりが感じとれる作品になっています☆
この展示は9月9日まで☆9時30分~17時(月曜休館)
☆おまけ☆
今日は毎週土曜日午前11時30分~放送中の島島ラジオのスタッフ、さわら隊の松本翔子さんもラジまるに見学に来ていましたよ♪
来週の日曜8月12日(日)、「島島ラジオin直島」が開催されるそうです☆
イベント当日はアコースティックライブや島にまつわるクイズなどイベント盛りだくさんだそうです!ぜひ行かれてみてはいかがでしょうか??
きょうのラジまるは、笠岡へ。
8月5日にひまわりフェスティバルが開かれる
笠岡市かぶと南町のひまわり畑です。
道の駅笠岡ベイファームの南5ヘクタールのひまわり畑は、
8月5日の祭りに満開になるように。
西4ヘクタールのひまわり畑は、お盆に満開になるようにと
種まきしたそうです。
5ヘクタールの畑のほうは、開花が若干遅れ気味で
まだつぼみも見られますが、すでに良い眺め。
100万本のひまわり畑、壮観です。
青空の下、元気に咲いています。
ひまわり畑のすぐお隣に野菜の工場があります。
整然と並ぶレタスや小松菜などなど。
工場の中なので、天候に左右されず、害虫もこないことから
完全無農薬で栽培することができるんです。
水洗いせずに料理に使えるので便利ですし、
水溶性のビタミンも損なわれません。
主婦には嬉しい野菜ですね~。
続いては、笠岡といえば、カブトガニ。
カブトガニ博物館へ行きました。
1.8メートルもある大きなカブトガニの模型です。
9月30日まで、特別展示として、カブトガニ博物館がこれまでに研究し、
新たに分かったことが分かりやすく紹介されています。
たとえば、カブトガニが何を食べているのか。
カブトガニのふんを調べることで、
ゴカイやミジンコ、フジツボなどを食べていることが分かりました。
あまり消化能力がないようで、そのままに近い形が確認される内容物も…。
カブトガニは、一夫一婦制と思われていましたが
実は違うこともわかったそうです。
続いては、カブトガニまんじゅう。
直径が20cmほど、中のあんは450グラムもあるそうです!
パイ生地のような皮の中身は、抹茶あん。
カブトガニって、血液があおいそうなんです。
それにちなんで、抹茶あん。こだわっています。
カブトガニまんじゅうは、小さいサイズもあって、60年以上前からあるそうですよ。
こちらのお店は200年近い歴史のある老舗。
インタビューにこたえてくださったご主人は、6代目になるそうです。
いつもRSKラジオを聴きながら作業されているそうで、
とても温かく迎えてくださいました。
またお邪魔しますね~!
ラジオカーの温度計では36℃!!とろけそうです…(/ー ̄;)
今日の午後らじのテーマは「夏の思い出」
皆さんはこの夏、どこか行かれましたか??
そんな中今日出逢った女性☆今井まなみさんは新婚さん♪
今井さんは昨日山口県にある角島へ家族とキャンプに出かけたそうです(*^^*)
とっても海がキレイで素敵だったそうですよ♪いいなぁ(^-^)
皆さんの夏の思い出も聞かせて下さいね☆ラジ丸でお邪魔しますよ(^_^)v
今日からアジアン雑貨フェアが開催されています(*^^*)
会場にはタイ&インドからの洋服をはじめ、バッグや帽子など数えきれないほどありましたよ~☆
インド綿を使った洋服はどれも涼しげで華やかなものばかり♪
デザインは全てこのお店のラニーさんが考えているそうです!!とっても涼しい素材でこの夏にピッタリですねq(^-^q)
また、タイの草木染めは糸からタイの工場で染めているそう!
どれも自然な色合いでナチュラルなデザインの物が多かったですよ♪
この展示は8月6日まで☆10時~19時 (最終日16時)