今日のごごラジでは、岡山市北区下石井にある環境学習センターアスエコに行ってきました☆ただ今、「世界のくらしとわたしたちのくらし~未来のために ESD&JICA展」が開催中です!!
JICAと言えば、青年海外協力隊など、ボランティアを派遣したりしている国際協力機構ですよね(^^)でもESDって何だろう??
ESDとは、「持続可能な開発のための教育」だそうです。
入口に入ると、「きっとすべてはつながっています。未来のために、今できることはなんでしょうか。」というパネルと大きな直径1mほどの大きな地球儀が!!
その隣には、1m×80cmほどの大きな幕の内弁当が展示してあります☆
よく見てみますと、お米は日本産。鮭はチリ産、小麦はアメリカ産が多く占めています!こうやってみると、いかに他の国に助けてもらっているのかということがわかります。
こちらはお好み焼きのレプリカ。これもひっくり返すと、輸入している国の割合が出てきます!100%自給自足が難しい日本。多くの国に助けてもらっている事を忘れてはいけませんよね!!
その他にも、自分たちができる事、例えば食べ物を残さない。エネルギーを大切にする暮らし。私たちの「ちょっと」で、発展途上国では多くの人たちが助かるそうです。
その他にも地球の事を考える多くの展示がありました。
自分の生活を見直すいいきっかけにもなります!ぜひ行ってみて下さい☆
この展示は3月30日まで☆10時~18時(13時~14時、日曜はお休み)
また、3月24日には、ボルネオと中国の方を招いて行われる「ESDカフェ」が13時~開かれるそうです♪参加無料だそう(^^)こちらも併せてどうぞ!