SDGsを目指す企業、新しく起業した企業、歴史ある企業など、地域社会とともに成長していく岡山・香川の企業のトップに「夢」と「未来図」を語っていただくインタビュー番組。 インタビュアーは国司憲一郎。
2025年3月22日(土) 放送 [ 再放送:2025年3月24日(月) ]
(株)メタルディー(倉敷市)
代表取締役 土岐良輝氏
倉敷市真備町と総社市に事務所と工場を構えるメタルディー、今回は総社市下原の工場を訪ねた。
西日本豪雨の後、移転した総社工場はまだ新しく、マットな黒の外壁がスタイリッシュな建物だ。
総合金属加工業で、創業は平成28年5月。
前職は名古屋のパチンコメーカーで、ふるさと真備で友人が金属加工業をしており、縁あって帰郷し手伝うことになったという。
46歳の時、独立して起業するも、なんと法人成りした平成30年に西日本豪雨災害で被災してしまう。
しかし、土岐代表のすごいところは会社が小さければ立ち直りも早い!と考えるところ。
当時3人だったメタルディーは、すぐさま機動力を発揮、新しい加工先=お得意を掘り起こし、仕事に取り掛かったのだ。
なかでも十数社に断られた加工を引き受け、一丸となって成功させたことが自信につながったと振り返った。
メタルディーが手掛ける金属加工は、一品モノが主体で、多品種小ロットの典型だ。
顧客の業界は幅広く、食品、半導体、農機具、建機、中古車、船舶、航空関連とおよそ100社で実に多岐にわたる。
中四国最大級のレーザー加工機も入れ、現在従業員は12名、しかも平均30代の若さと技術力の高さが強み。
大きくなくてかまわない、強い会社を目指すんだ!
モノづくりのおもしろさを追求して、一気通貫で突き進むメタルディーの明日を、土岐代表にトップインタビューです。
2025年3月29日(土)放送
2025年3月15日(土)放送
2025年3月8日(土)放送
2025年3月1日(土)放送
2025年2月22日(土)放送
2025年2月15日(土)放送