今日は岡山市北区西花尻にある岡山県古代吉備文化財センターへ。

ただいま令和5年度企画展1「広がるムラとその景観」が開催中です。
職員の四田さんにお話を伺いました。
一般国道2号改築工事に伴い、令和2年度にこれらの遺跡の発掘調査を実施。
令和3年度に調査成果をまとめた報告書が刊行。
これに伴い今回遺跡から見つかった出土品、約30点を一同に展示しています。
土器をはじめ、石包丁、勾玉など縄文時代から奈良時代まで古代のムラで営まれた人々の暮らしが垣間見れる展示となっています。
また、5月9日まで特別展として高尾北ヤシキ遺跡から出土した鏡像も見ることができます。
この展示は10月15日まで。
ぜひ足をお運び下さい!
午後からは、岡山市北区尾上にある砂田園芸へ。

代表の砂田さんにお話をうかがいました。
こちらには約900坪の敷地にカーネーションをはじめ、花苗、野菜苗を育てていらっしゃいます。
こちらの特徴は、自らハウスの中に入り好きな苗を選べる事。
今日も大勢の皆さんが品定めされていましたよ!
カーネーションは一般的なサイズ5号鉢で1000円です。
+300円〜で素敵なラッピングも行っていました。
野菜苗はスイカ、キュウリ、シソ、バジル等豊富に揃っていました。
どちらも5月中旬までの販売。
営業時間は9時から午後5時までとなっています。
お急ぎ下さい!