
岡山市北区番町にある雑貨と喫茶のお店ネイロ堂と岡山市北区二日市町にある岡山市立中央図書館へ♪
2022年05月18日
今日は岡山市北区番町にある雑貨と喫茶のお店ネイロ堂へ!
ただいま「第5回手ぬぐい選手権2022」が開催中です。

初夏の季節、手ぬぐいを使って何か自由に表現ができないかとスタートしたこの企画。
作家さんはもちろん、一般応募の0歳からご年配の方まで23作品が並びます。
手ぬぐいであれば表現は自由。プロアマ問わず皆さん自由な発想で手ぬぐいを楽しんでいらっしゃいました!

現代社会の問題を表現したものから、見ているだけでクスリと笑ってしまうような作品まで千差万別です。
ぜひ手ぬぐいを通して、明るい気持ちになってもらえればとの事でした。

この展示は5月29日まで。時間は11時から19時。
ワンオーダー制で、オーダーしていただくと手ぬぐいの選挙権がいただけます♪
ぜひ推しの作家さんにご投票下さいね☆
午後からは岡山市北区二日市町にある岡山市立中央図書館へ!
大規模改修を終え7ヶ月ぶりに開館しています^_^

1983年に完成した図書館は老朽化を受け、昨年10月から休館をして改修工事を実施。
館内の内装、照明、またトイレ等明るく使いやすくリニューアルされていました!
そして2階の展示室ではただいま「明治から昭和 岡山の子ども〜坪田譲治作品を描く〜」が開催中です。

岡山市出身の児童文学作家、坪田譲治にスポットを当てたこの企画。
彼の作品、子供12ヶ月「かっぱととんこつ」より想像される世界を描いた絵画13点が展示中です。
実はこれは地元の岡山芳泉高校の美術部の生徒がコンピュータを駆使して描いた作品。
坪田譲治が子供だった明治の時代を令和の現役高校生がコンピュータを使って描くという新しい視点での作品展となっています。
またあわせて坪田譲治の写真や書籍等も展示していますのでぜひ彼の世界をご堪能くださいね。
この展示は6月12日まで☆
