
備前長船菊花展・木村玉舟先生の登り窯
2021年11月10日
今日は瀬戸内市長船町土師にある長船町公民館へ☆
ただいま備前長船菊花展が開催中です!
実行委員長の蟻正さんと猪熊さんにインタビュー^_^

愛好家54人の作品約800鉢が出品されています。
赤、紫、白、黄色の鮮やかな菊がほぼ咲き揃い、訪れた人の目を和ませています。

ピラミッド型の特別花壇や、3本仕立てを12鉢を揃えた大花壇、ドーム菊や、タコやハートの形に育てた小菊など種類も盛りだくさん^_^

皆さんの菊に対する情熱が伝わってきましたよ!!
会期は11月16日まで。
午前9時から午後4時半。
入場は無料となっています。
ぜひ足をお運びくださいね☆
午後からは備前市伊部にある備前焼作家の木村玉舟先生の登り窯へ!

まさに今日窯出しが行われていましたよ(^^)

今年で作彫45周年という節目を迎える玉舟先生。
窯だきの間、台風や、雨もなく、良い条件が揃い、今年も素晴らしい作品に仕上がっていました!!

今年は登り窯で閑谷焼きにも挑戦された玉舟先生。
閑谷の土とビール瓶のガラスを混ぜた釉薬で狙った通りの質感、色が出たと言います。
今後は閑谷焼にも緋色が出るよう研究していきたい。
また青色の研究も重ね、青い野鳥の作陶にも挑戦していきたいと御年68歳の玉舟先生の挑戦はまだまだ続きます!!^_^
これからの作品も楽しみですね。
また11月24日から30日まで岡山天満屋5階美術画廊で玉舟先生の個展も開催されます。
ぜひ足をお運びくださいね☆