
瀬戸内市立美術館・株式会社いぶきの野菜畑
2021年09月30日
今日は瀬戸内市牛窓町牛窓にある瀬戸内市立美術館へ。
10月1日から「緑川洋一展 モノクローム尾道」が開催されると聞きお邪魔しました。
学芸員の原野さんにお話を伺いました。

今回4つのセンテンスに分かれていて、戦後10年の尾道の当時の生活の様子が切り取られています。
家船で漁業を営む家族、港町での風景、市場の様子などモノクロ写真から世界観が映し出されます。
緑川さんの普段とは違った雰囲気の写真が楽しめる今回の展示となっています。
ぜひお楽しみくださいね!
また期間中10月3日にはワークショップも開催されます。
詳しくは瀬戸内市立美術館のホームページをご覧ください☆
午後からは瀬戸内市長船町西須恵にある野菜畑へ。
株式会社いぶき代表取締役の梶岡洋佑さんにお話を伺いました。

瀬戸内市長船町で野菜栽培を手がけている会社で、現在は約3.5ヘクタールの畑で年間40種類の野菜を育てています。
現在はナス、ピーマン、オクラ等の野菜からスイーツを開発!
題して「畑のマカロン」です。

アレルギーフリーの牛乳、小麦、卵を含まないマカロンで、大豆の煮汁などで作った生地を使用。
とてもカラフルで野菜からできたとは思えないほどの仕上がりです。
こちら就労継続支援B型事業所として利用者受け入れ、加工場も立ち上げています。
晴れのめぐみ岡山ブランド認定審査会でベストセレクションを受賞した商品で15個入り5,670円!
贈り物にもぴったりですね。
また今後は様々なスイーツの開発をはじめ、子どもたちが農業体験や大人が農業を通して健康を目指す「畑活」を積極的に受け入れていきたいとのお話でした!
今後の取り組みも楽しみですね!!
詳しくは株式会社いぶきで検索☆