
アートスペース油亀・"ささえびと"舞台俳優 四宮貴久さん
2021年09月23日
岡山市北区出石町にあるアートスペース油亀へ。
加地学のうつわ展「開拓者」が開催中です。
小さなぐい飲みから大皿まで約700点が展示販売されています。

加地さんは北海道ご出身。
冬には氷点下になる過酷な環境の中でひたむきに創作を続ける作陶家。
6種類の北海道の土をブレンドし、穴窯と石炭窯を使ったオリジナルの技法を使って焼き上げられる器は、しっかりと手になじみ見る人の心を奪います。
釉薬や、土の色、窯の温度、環境、加地さんの手から生み出される器はどれ一つとっても同じものはなく、形も色味も様々です。

大胆で伸びやかな造形は生命力が感じられ、どんなお料理も引き立ててくれます。
どう生きて、どう暮らすのか。
シンプルだけど器を通して様々なことを学ぶことができました!

この展示は9月26日まで。
まだ24日からはオンライン販売も開始されます^_^
詳しくはアートスペース油亀で検索☆
午後からは岡山市北区表町にある岡山シンフォニーホール3階イベントホールへ!
今日の"ささえびと"舞台俳優 四宮貴久さんにお話を伺いました。
玉野市出身、国立音楽大学声楽科卒業後、渡米。
ブロードウェイをはじめ国内外の数々のミュージカルに出演。
岡山シンフォニーホールで「王様と私」にて出演、振り付け、翻訳、主演を務めたことをきっかけにミュージカル講座の指導にも当たっておられます。
今回で11回目となるミュージカルワークショップ。
今日はしっかり学ぶコースと楽しむコースの皆さん約20名が楽しくレッスンを行っておられましたよ!
小学生から60代の方まで、世代を通して交流できるのも1つの魅力です。

コロナ禍で、様々なミュージカルの舞台やレッスンも中止や延期になってしまいましたが、来年2月に行われる本公演に向けて準備を進めておられます。
大変な状況は続いていますが、少しでも皆さんに前向きで明るい気持ちを届けることができたらと語っておられました。
歌いながら踊ることの難しさや、作品をみんなで作っていく面白さなど学ぶことができミュージカルの魅力を知っていただけるこのワークショップ。
多くの方に知っていただきたいとの事でした。

2月の本公演は2月19、20日西川アイプラザにて予定されています。
詳しくは岡山文化芸術創造のホームページをご覧下さいね^_^