
高梁市歴史美術館・岡山県立高梁城南高等学校
2021年07月29日
今日は高梁市原田北町にある高梁市歴史美術館へ!
学芸員の三宅さんにお話を伺いました。
ただいま新収蔵品展〜歴美のNEW COMER~へ☆

平成29年に20周年を迎えた歴史美術館。それ以降寄贈を受けたものなど44点が展示されています。
戦国時代から幕末などの幟旗、甲冑、鉄砲など幅広い時代のものが揃っていました。
これらの資料は家々で大切に受け継がれてきたものであるとともに、高梁の歴史を物語る貴重な資料となっています。
ぜひ歴史に思いを馳せながらご覧いただければと思いました^_^

この展示は9月6日まで。
休館日は火曜日、開館時間は午前9時〜午後5時まで☆
午後からは同じく高梁市原田北町にある岡山県立高梁城南高等学校へ。
この春、高梁市にあるポルカ天満屋ハピータウンに城南高校の生徒たちが運営するカフェ「ジョナカフェ」がオープン!
今日の"ささえびと"城南高校環境科学科3年生の片山さん、耕田さん、高鳥さんにお話を伺いました。

これは2019年度から3年計画で地域と連携して学校の魅力向上に取り組む県の授業の一環。
電気、デザイン、環境科学科の生徒たちが力を合わせ、店舗デザインや内装整備、メニュー開発など取り組んでこられました。
備中松山城を思わせる白壁にベンガラ色のランプシェード、食器やコースターなどにもこだわっているそう。
気になるメニューは備中松山城猫城主さんじゅーろーのカフェラテ、マドレーヌならぬ猫型のニャドレーヌ。
地元の素材を使ったシフォンケーキなどのスイーツが並びます。
今日は特別に黒米ロールケーキとシフォンケーキを試食させていただきましたが、生地がモチモチしていて優しいお味。とても美味しかったですよ^_^


次回の気になる開店日は8月4日。
10時〜15時までです☆
ぜひ足をお運びくださいね!