
ファーマーズハウスかけはた広場
2021年07月02日
岡山市北区掛畑にある、ファーマーズハウスかけはた広場に行きました。

ここは去年8月1日に代表の沼本定夫さんが始めた農産物の直売所です。
地域の活性化を目的に個人で立ち上げたものですが、今では地元の農家の皆さん20人ほどが出荷に協力をしてくれています。

冷房の効いたユニットハウスの中には自動販売機もあって、とれたてのトマトやきゅうり、しいたけなどたくさんの農産物が並んでいます。

ももぞの学園で栽培されたお花は、なんと1パレット500円。

沼本さんの自宅前に広大な畑があって、そこでは収穫体験もできます。
これからはとうもろこしやトマトなどを収穫できるそうです。
またキャンプ場も併設してあり、1組1グループ限定で場所も提供しているそうです。
キャンプ初心者には、近くで安心かもしれませんね。
今後もいろいろなことを計画中だとか。
ファーマーズかけはた広場、赤いのぼり旗と、狸の置物が目印です!