
吉備津神社
2021年06月11日
岡山市北区吉備津の吉備津神社に紫陽花を見に行きました。

今年は例年より10日ほど開花が早く、今日も大勢の参拝者が県の重要文化財の回廊横にある、岩山宮に続く石段沿いの紫陽花を見に訪れていました。
1500株の紫陽花は色とりどりで、この週末がまさに見頃。

急な石段を登って、上から見下ろした風景もおすすめです。

この時期ならではの景色。
毎年楽しみに訪れる人も。
中には浴衣姿の人もいました。
風情のある写真が撮れそうですね。
写真だけでなく、岩山宮は吉備の神を祀っているそうですので、参拝もお忘れなく。

雅楽の音色が響く中、歴史と文化を感じながら自然も愛でてはいかがでしょう。