
撫川うちわ工房・スムージー屋さん more fruits
2021年06月03日
今日は岡山市北区撫川にある撫川うちわ工房へ。
夏本番を控え、岡山県郷土伝統的工芸品 撫川うちわの制作が大詰めを迎えているとのことでお邪魔しました。
撫川うちわ保存会 三杉堂 会長の平松さんにお話をうかがいましたよ!

このうちわは、和紙を光にかざすと柄が浮かび上がる透かしや、正岡子規らの俳句を一筆書きで雲の模様のように表現する歌つぎの技法が特徴です。
もともとは江戸時代に三河から伝わったとされています。骨組みや絵付け、和紙貼りなど全て手作業で行い、1本の完成まで1ヵ月ほどかかるそう。

涼感漂う趣のあるうちわは、見ているだけでも涼やかです。

そんな中、保存会結成35周年を記念し、展示会が岡山県天神山文化プラザで8月10日〜15日まで開かれる予定となっています。
また岡山市北区表町にある晴れの国おかやま館にて1万円前後で販売されているそうです。
ぜひ足をお運びくださいね!
午後からは岡山市北区奉還町商店街にあるスムージー屋さんmore fruitsへ。
この奉還町商店街の一画で、定期的に開催されている「奉還町軒先マルシェ」について、今日の"ささえびと" 岡山市中区でルッコラ農家を営んでいる太田さんと(株)フクシマ宅建グループの岡田さんにお話を伺いました。

もう少し販路を拡大したいとTwitterで呼びかけていた太田さんの考えに岡田さんが賛同。
奉還町商店街を盛り上げるべく、また地元の野菜を知っていただきたいとの想いから今年2月から月1回第2日曜に「軒先マルシェ」を開催しています。
スムージー屋さんの軒先をはじめ、協力いただける店舗の前で新鮮な野菜、フルーツ、キッチンカーなど4軒程が集まって登場しているそうですよ^_^

また商店街のお店も、マルシェに合わせて特別商品を出すなど輪が広がっているそう。
現在はコロナ禍でおやすみ。次回は7月の第2日曜日に開催できればとのお話でした!
今後も岡山産の野菜、果物、アイデアグルメなどたくさんの方に知っていただく良い機会にしていきたいと語って頂きました☆
これからの取り組みも楽しみですね!