
林原美術館
2021年02月25日
今日は岡山市北区丸の内にある林原美術館へ。

ただいま「匠の技 百花繚乱」が開催中です!
細部に宿る日本の美と題して開催している今回の企画。
世界の人々を魅了する日本の美術品は「神は細部に宿る」といわれるように全体の造形美のみならずその美しさは細部にまで渡ります。

江戸時代、池田光政が幼少期に使っていた短刀(木剣)をはじめ、徳川綱吉が描いた達磨図など平安時代から現代に至るまで匠の技が光ります。
目を凝らしてみなければ分からないほどの丁寧な手仕事。
こだわり抜いた技術をぜひご堪能下さいね!!
3月14日は公開講座も行われます。
要予約となっておりますのでお早めに!
この展示は3月28日まで。
月曜日が休館となっていますのでご注意くださいね。
お問い合わせは☎086-223-1733まで^_^