
備前市伊部にある備前市立備前焼ミュージアムへ
2020年10月08日
備前市伊部にある備前市立備前焼ミュージアムへ
ただいま閑谷学校創学350年記念「閑谷ゆかりのやきもの」が開催中です。
学芸の中尾さんにお話をうかがいました。

常設展の中に、閑谷焼の細工物を中心に白備前や彩色備前などが約20点展示されていました。

獅子の細やかな毛並みや、閑谷学校の備前焼の瓦に施された池田家の揚羽蝶の家紋など、とても優美で見ごたえがありました。

ただいま閑谷焼クイズラリーが開催されています。
5問正解すると備前焼の瓶などを型取ったここでしかゲットできないポストカードがもらえます♪
ぜひチャレンジしてみてくださいね!
この展示は11月23日まで。
午後からは備前市新庄にある観光農園 寿園へ!
おなじみ、園長の佐藤さんにお話を伺いました☆
今年の猛暑でぶどうは軒並み大きくなり、糖度も例年にないほど上がったそうです。
試食させていただきましたがしっかりとした甘み、食べ応えのある大きさ!大満足!!!
今年は新型コロナウィルスの影響で客足が遠のくのではないかと心配されていたそうですが、遠方の方に送りたいとの要望が多く、11月下旬までを予定したぶどう狩りも数が少なくなり、11月中旬ごろまでになりそうとの事でした。
今年の金太郎ぶどう召し上がりたい方はお早めにどうぞ☆(^^)

詳しいお問い合わせ先は、電話番号0869-66-6072まで☆