
☆岡山シティミュージアム&岡山南高校☆
2020年06月30日
今日は岡山市北区駅元町にある岡山シティミュージアムへ。
ただいま第43回岡山戦災の記録と写真展「戦後75年資料と記憶の保存と継承」へ。
当時の写真をはじめ、戦時中の制服、焼夷弾のレプリカ、手記など4、5階の展示室合わせて約500点が展示されています。



昨日で大空襲を受けて75年。
戦争の記録を風化させてはいけないと岡山市では保存と次の世代に伝える継承に力を入れています。
今日も地元の高校生たちが勉強しに訪れていましたよ^_^
なお7月4日に予定されていた記念シンポジウムは新型コロナウイルスの影響で中止。
ただ4、5日に学芸員による展示品の解説は午後2時から予定されています。
この展示は7月5日まで☆
入場は無料。ぜひご覧ください。
午後からは岡山市北区奥田にある岡山南高校へ^_^
商業学科商業科の3年生たちが新事業を展開するためのリモート会議を行っていましたよ!

ご出演は3年生の渡辺さんと槙野さん。
今年は新型コロナウイルスの影響で例年のようにスムーズな事業展開へとはいきませんが、今自分たちができることを着実に進め、計画されていました(^^)

古くから骨が多く、食べるところが少ないからと理由で食されてこなかった岡山の地魚、ヒラなどの魚に着目し、どうすれば無駄なく美味しく岡山の魚を県民の皆さんへ広く知っていただけるかリモート会議を行っていました。
今後は「おかとと」というサイトに載せるためのPR動画や、LINEスタンプなど開発していきたいとのお話でした。
完成が今から楽しみですね!!頑張ってください☆