
☆岡山県庁1階県民室&夢二郷土美術館☆
2020年06月18日
今日は岡山市北区内山下にある岡山県庁1階県民室へ☆
こちらでは県と県産業振興財団の取材で県内の事業者が技術を応用して制作した新型コロナウィルス感染症対策の様々な製品の展示が行われています。

マスクをはじめ、フェイスシールドや医療用のガウン、体温検知システムカメラなど新型コロナウィルスに対応した様々な製品が展開されています。
どの製品も今まで培ってきた経験を生かし、新技術に応用されていて驚きました^ ^!
今日は体温検知サーマルカメラ「パンダ」を開発したシステム エイ・ブイのお二人と、井原市にある松井被服のお二人に今後の展開も含めお話を伺いました。

実際に稼働していたり展示されているのでぜひ見て触って体感してみて下さいね☆
この展示は6月26日まで!
午後からは岡山市中区浜にある夢二郷土美術館へ。「KIMONO BEAUTY of 夢二」が開催中です。
夢二の作品に幾度となく登場する夢二式美人。その多くは着物に身を纏い、夢二デザインとされ、その時々の流行を作ってきました。
今回は約120点の展示とともに、実際に夢二が描いた代表作に着目した京友禅のお着物が展示されており見応えたっぷり!!
どれも忠実に再現されていて、立田姫はもちろん、舞妓の後ろ姿が印象的な加茂川に描かれた着物、秋の憩いデザインのものも。
目を見張るものがありました。
ぜひ夢二の着物の世界観をご堪能下さいね^ ^
期間中は夏休み子ども企画やワークショップも復活!!
また着物や浴衣でご来場下さった方には素敵なプレゼントもあるそうです☆
この展示は8月30日まで♪