
☆岡山テクノロジー展OTEX 2020&ハンドメイドサロンHeart to Heart☆
2020年01月23日
今日は岡山市北区大内田にあるコンベックス岡山へ!
大中小すべての展示場で今日明日と岡山テクノロジー展OTEX 2020が開催中です!

今日は伊原木岡山県知事と岡山県産業振興財団三宅理事長にお話を伺いました。


今回で5回目のOTEX。
毎年来場者が増え前回は10,000人を超える盛り上がり^_^
今回は昨年よりもさらにパワーアップし219社が参加しています。
県内には自動車メーカーをはじめとする企業が多数立地し、優れたものづくりの技術が集結しています。
こうした技術が一堂に介する大規模な展示商談会。
ものづくり県おかやまをアピールすべく企業のみなさんの熱い思いが込められています。
県内外の発注メーカーと受注企業のマッチングのほか、工作機械展示、特別展示など見どころ盛りだくさん!
その他にもセミナーや講演、飲食の屋台もあり1日いても楽しめる内容となっています。
そんな中、特に来場者の中で目立っていたのが地元の高校生。
OTEXをきっかけに県内にも優れた技術を持つ企業が多いことを知ってもらい、希望する職種につながればといった狙いもあります。
岡山のものづくりと若者をつなぐきっかけにもにもなっているのですね!!
これからの取り組みにさらに期待が高まります☆
参加は無料。
どなたでもぜひお気軽に足をお運び下さい!!
午後からは岡山市北区西古松にある昨日オープンしたばかりのハンドメイドサロンHeart to Heartへお邪魔しました!

ここは3つのコンセプトを持つお店で(1)趣味のお教室。(2)レンタルボックス。(3)障害のある方の作品の販売、発表の場として誕生したそうです^_^
教室ではパッチワークをはじめトールペイント、ポーセラーツ、フラワーアレンジメント、カフェミナージュ、伝筆、クリエイティブメモリーズなど様々なジャンルのお稽古が楽しめます。


またレンタルボックスでは、作家さんが作られた作品の販売スペースとして35 × 35 × 35センチのボックスの中にポーチやちりめん細工の小物など工夫された作品がずらり!!
そして岡山市南区浜野にある継続就労支援B型事業所のフレンズラボの利用者の皆さんが手がけた小物類。キーホルダーや、マスク、ポーチなど販売されていました!
今後は皆さんに知ってもらい、輪が広がり、憩いの場にもなるような素敵な場所にしていきたいとの事でした。
詳しくはHeart to Heartで検索してみて下さいね(^^)

大中小すべての展示場で今日明日と岡山テクノロジー展OTEX 2020が開催中です!

今日は伊原木岡山県知事と岡山県産業振興財団三宅理事長にお話を伺いました。


今回で5回目のOTEX。
毎年来場者が増え前回は10,000人を超える盛り上がり^_^
今回は昨年よりもさらにパワーアップし219社が参加しています。
県内には自動車メーカーをはじめとする企業が多数立地し、優れたものづくりの技術が集結しています。
こうした技術が一堂に介する大規模な展示商談会。
ものづくり県おかやまをアピールすべく企業のみなさんの熱い思いが込められています。
県内外の発注メーカーと受注企業のマッチングのほか、工作機械展示、特別展示など見どころ盛りだくさん!
その他にもセミナーや講演、飲食の屋台もあり1日いても楽しめる内容となっています。
そんな中、特に来場者の中で目立っていたのが地元の高校生。
OTEXをきっかけに県内にも優れた技術を持つ企業が多いことを知ってもらい、希望する職種につながればといった狙いもあります。
岡山のものづくりと若者をつなぐきっかけにもにもなっているのですね!!
これからの取り組みにさらに期待が高まります☆
参加は無料。
どなたでもぜひお気軽に足をお運び下さい!!
午後からは岡山市北区西古松にある昨日オープンしたばかりのハンドメイドサロンHeart to Heartへお邪魔しました!

ここは3つのコンセプトを持つお店で(1)趣味のお教室。(2)レンタルボックス。(3)障害のある方の作品の販売、発表の場として誕生したそうです^_^
教室ではパッチワークをはじめトールペイント、ポーセラーツ、フラワーアレンジメント、カフェミナージュ、伝筆、クリエイティブメモリーズなど様々なジャンルのお稽古が楽しめます。


またレンタルボックスでは、作家さんが作られた作品の販売スペースとして35 × 35 × 35センチのボックスの中にポーチやちりめん細工の小物など工夫された作品がずらり!!
そして岡山市南区浜野にある継続就労支援B型事業所のフレンズラボの利用者の皆さんが手がけた小物類。キーホルダーや、マスク、ポーチなど販売されていました!
今後は皆さんに知ってもらい、輪が広がり、憩いの場にもなるような素敵な場所にしていきたいとの事でした。
詳しくはHeart to Heartで検索してみて下さいね(^^)
