いまドキッ!の番組内で
ご紹介したレシピを掲載!

菜の花とてりやきチキンのサンドイッチ

2025年03月04日放送

材料(2人分)

  • 食パン(8枚切り)…4枚
  • レタス…適量

◎てりやきチキン

  • 鶏もも肉…240g
  • しょう油…大さじ4
  • みりん…大さじ4
  • 酒…大さじ4
  • 砂糖…30g
  • 塩、こしょう…各少々

◎マヨネーズ

  • 卵黄…1個分
  • 塩…2g
  • 砂糖…小さじ1
  • しょう油…小さじ1
  • 粒マスタード…小さじ1
  • 酢…大さじ1
  • サラダ油…150g

◎菜の花タルタルソース

  • 菜の花…50g
  • 茹で玉子…1個
  • マヨネーズ…大さじ1
  • 練りからし…少々
  • 塩…ひとつまみ

監修/QINOCO RSK 
   オーナー 後藤 真明さん

作り方

  1. てりやきチキンのタレを作る。
    小鍋にしょう油、みりん、酒、砂糖を入れて煮立て、少し煮詰める。
  2. 鶏肉は1枚を半分にして、食パンの大きさに合わせて開き、塩、こしょうで下味をつける。
  3. フライパンに鶏肉の皮目を下にして入れ、①のタレを鶏肉が浸るくらいまで入れて中火にかける。
    タレが煮立ったら裏返し、様子を見ながら2回ほど裏返す。
  4. マヨネーズを作る。
    ボウルに卵黄、塩、砂糖、しょう油、粒マスタード、酢を入れて白っぽくなるまでしっかり混ぜる。
    サラダ油を少しずつ入れて分離しないように混ぜていく。
    ※慎重に少しずつサラダ油を加えては混ぜるをくり返して、分離しないように気を付ける。
  5. ボウルに茹でて刻んだ菜の花と茹で玉子、④のマヨネーズ、練りからし、塩を入れて混ぜ合わせる。
  6. 鶏肉に火が入り、タレが程よく煮詰まったら火を止める。
  7. 食パンに手作りマヨネーズを適量塗り、レタス、⑥のてりやきチキン、タルタルソース、食パンの順にのせて挟む。
    カットしたら完成!!

今日はここに注目!

手作りマヨネーズで、料理を楽しもう!!
マヨネーズは、手作りするととてもおいしいです♪
甘めとか、酸味を強くとか、合わせる食材や好みで味を変えられるもの手作りならではです。
ちなみに、お酢やオイルを変えると、いろいろな味わいを楽しめます!!

オイル…サラダ油、オリーブ油、グレープシードオイル
酢…りんご酢、米酢、ワインビネガー