いまドキッ!の番組内で
ご紹介したレシピを掲載!

トマトファルシ

2025年02月04日放送

材料(2人分)

  • トマト(硬めのもの)…中~大2個
  • ツナ缶…1個
  • たまねぎ…1/2個
  • なす…1/2本
  • ピーマン…1/2個
  • マヨネーズ…大さじ1
  • 塩・こしょう…各少々
  • 酒・レモン汁…各適量
  • バター…10g
  • 溶けるチーズ…適量
  • パセリ、ローズマリー…各適量
  • サラダ油…適量

◎じゃいものピューレ

  • じゃがいも…1個
  • 生クリーム…適量
  • 塩、こしょう…各少々

監修/QINOCO RSK 
   オーナー 後藤 真明さん

作り方

  1. トマトをヘタから1㎝下で切る。
    中身をスプーンなどでくり抜き、切り口を下にしてキッチンペーパーの上にのせて水気を切る。
    ヘタの下の部分を細かく刻む。
    取り出した中身も細かく刻んで別にしておく。
  2. フライパンにサラダ油を熱し、みじん切りの玉ねぎを炒める。
    しんなりしたら、角切りにしたなす、トマトのヘタの下の方と、中身の半分を入れて水分を飛ばすように煮詰めてそのまま冷ます。
  3. ②に汁気を切ったツナ缶、角切りにしたピーマン、マヨネーズ、塩、こしょうを混ぜ合わせ、チーズを加えて軽く混ぜる。
  4. トマトに③を半量ずつ詰めてチーズをのせ、トースターで10~15分焼く。
  5. ソースを作る。
    残りのトマトの中身と酒、レモン汁を鍋に入れて煮立て、火を止める。
    生クリームとバターを加えて余熱で溶かす。
    塩、こしょうで味を調える。
  6. 蒸したじゃがいもをつぶして、生クリーム、塩、こしょうを混ぜてピューレを作ってお皿に置く。
    焼きあがったトマトをのせ、まわりに⑤のソースをかける。
    パセリとローズマリーを飾って完成!!

今日はここに注目!

乳製品の加熱は控えめに!!
火を止めてからバターと生クリームを加えると、ミルクの香りたっぷりの上質なソースになります!!
このソースに限らず、いろいろなお料理で仕上げに入れてみてください!
しっかりミルク感を楽しめて美味しく仕上がります♪