いまドキッ!の番組内で
ご紹介したレシピを掲載!

鶏もも肉の治部煮

2024年09月13日放送

材料(2人分)

  • 鶏もも肉…小1/2枚
  • 里芋…小2個(皮をむいて下茹でしたもの)
  • しいたけ…2枚
  • すだれ麩(2㎝×15㎝ 結ぶ)…4枚
  • 人参…適量
  • セリまたは菊菜(茹でたもの)…20g
  • 小麦粉(打ち粉用)…適量
  • わさび…適量

◎治部煮だし

  • だし…240ml
  • みりん…40ml
  • しょう油…40ml
  • 砂糖…10g

  • 水溶き小麦粉(小麦粉1:水2)…適量

監修/専門学校 岡山ビジネスカレッジ
   調理師養成学科 今井大全先生

作り方

  1. まず、治部煮のだしを作る。
    鍋にだし、みりん、しょう油、砂糖を入れて煮立てる。
  2. しいたけに飾り包丁を入れる。
  3. 煮汁が沸いたら皮をむいて下ゆでした里芋と人参、椎茸を入れて2分程度煮る。
  4. 鶏もも肉を4等分にそぎ切りして、表面にたっぷりと小麦粉をまぶす。
  5. 鍋に鶏肉とすだれ麩を結んで加える。
    (すだれ麩は加賀の特産品で治部煮には欠かせない食材。生麩や厚揚げなど、だしを含むことで美味しくなる食材で代用しても良い)
  6. 鶏肉に火が通ったら、食材を取り出し、煮汁を沸かして水溶き小麦粉を少しずつ加えてとろみをつけます。
  7. 器に食材を盛り、下茹でしたセリを添える。
    ⑥の出汁をかけてわさびをのせたら完成!!

今日はここに注目!

「そぎぎり」で食感を柔らかく!
そぎ切りは、その名の通り包丁を少し寝かせてそぐように切ります。
切り口の表面積が広くなることで食材の火の通りが良くなり、味もよく染み込みます。
さらに、繊維を断ち切ることで食感も柔らかく仕上がります♪