-
新型コロナウイルスの影響で
生活様式や働き方が変化している今、
注目されているのが
UターンやIターンでの地方移住。
そこにはSDGs、
皆が幸せに暮らせる未来のヒントもあるだろう。 -
番組では、SDGsに高い関心を持つ
女優・剛力彩芽さんと、
移住や田舎暮らしに興味津々の俳優・金子貴俊さんが
移住家族や移住促進に奮闘する地域に密着取材。 -
普段は東京で暮らす2人が、それぞれの視点から
移住・田舎暮らしの魅力に迫る。
放送日時
2021年3月20日(土・祝) 14:00~14:54
RSK制作 中四国6局ブロックネット番組
RSK・RCC・BSS・TYS・KUTV・ITV
エリアの移住家族・移住促進に力をいれている地域をチョイス。
タレントが彼らの生活を体験して見えてくる人との繋がり・独自の生活・自然との共存…
そこには皆が幸せに暮らせる未来SDGsへのヒントもあるに違いない。
出演者
-
剛力彩芽
-
金子貴俊
-
岡山県 剛力彩芽が田舎暮らしを体験!!
山奥に移住した3世代10人家族の半自給自足生活に密着し見えてくる幸せのカタチとは?- 剛力さんが密着したのは、岡山県真庭市に住む移住家族。
- 9年前、大阪から移住してきたという廣田さん一家は、
なんと10人の大家族。 - 自然に寄り添った、半自給自足の生活を送っている。
- そんな廣田さん一家で、剛力さんが田舎暮らしを体験。
- 元気いっぱいの子供たちと木登りをして遊んだ後は、薪割りに山菜採りのお手伝いも。
- そして夜には手作りのピザ窯で、和気あいあいとピザ作り。
- 一家が当たり前に送っているこの生活の中には、SDGsのヒントも隠されていた。
- ご家族が移住してきた理由、そして移住して見つけた幸せとは?
SDGsに対する思いは?
-
SDGsという言葉は「何となく聞いたことがある」という感じだったのですが、去年あたりから一気に興味を持ち始めました。
レジ袋有料化などいろいろなことが表に出てき始めたことや、ラジオで専門知識を持つ方とお話をさせていただいたことで、こういうことをしていかなければと感じました。 -
SDGsが進められている中で、何か一つのことを目指すというよりも、まず自分の生活を見つめなおすことが大切だなと思います。
小さなことかもしれませんが、その小さなことから広がっていくこともあると思います。
この番組が視聴者の皆さんにとって、自分を見つめなおす、また自分と向き合うきっかけになれば嬉しいです。
-
香川県 金子貴俊が志々島の現状をリポート!
人口30人を目指して立ち上がった島民の移住促進の挑戦とは?- 金子さんが向かったのは香川県志々島。かつては「花の島」と呼ばれ1000人ほどの人々が暮らしていたという志々島だが、現在の人口はたったの19人。
- 志々島独自の文化や歴史、美しい自然を継承すべく「目指せ人口30人!」と、移住促進に力を入れる島民たちの姿に、金子さんが密着する。
- あたたかい島の人々、のどかな風景、そして島イチ押しのスポットである樹齢1200年の大楠。志々島には溢れるほどの魅力があった。
- 島を愛する島民たちのアツイ思いに触れた金子さんが、彼ならではの視点で志々島への移住の魅力を伝える。
金子貴俊さんコメント
-
僕自身が東京で育ったので、自然に対する憧れが強くなってきています。
地方の自然豊かなところで暮らしていたら釣りや焚火がもっと気軽に楽しめますし田舎での暮らしに本当の豊かさがあるということに気づき始めました。 -
地元のために何かをすることが、日本を豊かにしていくうえでとても大切なことだと思います。
島を盛り上げようとしている方々は日本の宝であり、これからの日本の支えになっていくんだろうなと思います。
視聴者の皆さん。
ぜひ香川県志々島へ遊びに行かれてはいかがでしょうか。
そして、番組を通して今後の地方・地域の未来を考えるきっかけになっていただけたら嬉しいです。
剛力彩芽さんコメント
この環境が子供たちにとっては当たり前というのがすごく素敵ですよね。
「今の時期だから今採りに行こう」という季節感や自然のありがたみを、普段東京にいるからこそ感じました。