夏休みの宿題におすすめ!
調査団の一員となって、瀬戸内海に生息するスナメリについて学ぼう!
スナメリが生息する牛窓を舞台に、フェリーやいかだに乗って海に出て調査します。
みんなが学んだ成果は、渋川行きの路線バスで発信します。
バス背面をイラストで彩った海プロ特製バスが岡山県内を走ります。
夏休みの自由研究の宿題にもピッタリです!
この夏の思い出に、仲間と一緒にスナメリについて学び、オリジナルバスをつくってみませんか?
募集
小学5年生・6年生 20人
※3つのイベント全てに参加してください!
※定員を超える応募があった場合抽選とさせていただきます。
※当選者は招待状の発送をもって発表にかえさせていただきます。
バス背面イラストをみんなで彩ろう!
2020年8月8日(土)
9:00
牛窓 ホテルリマーニ 集合
ホテルリマーニ
(岡山県瀬戸内市牛窓町牛窓3900)
2日間のワークショップと、8月29日に実施する発表会をともにする20名の子どもたちで「スナメリ調査団」の結成式を行います。
長年スナメリについて研究してきた岡山県立大の亀崎教授をスペシャル講師にむかえ、瀬戸内海のスナメリについて学びます。
スナメリをとらえたドローン映像など、普段見ることのできない貴重な資料を織り交ぜて、分かりやすく解説していただきます。
小型フェリーに乗って海へ!スナメリの住む牛窓・前島周辺の海で、フェリー上から観察します。
2020年8月9日(日) 8:30
瀬戸内きらり館(牛窓港向かい) 集合
瀬戸内きらり館
(瀬戸内市牛窓町牛窓3031-2)
いかだに乗って海に繰りだす「いかだの大冒険」!
目指すは、スナメリの生息域を言われるアマモの森です。
アマモは海のゆりかごと呼ばれ、スナメリ以外にも海の生き物たちがたくさん生息しています。
実際に目で見て触れて、瀬戸内海の豊かな海を体験してみよう!
1日目と2日目で学んだことを「スナメリレポート」としてまとめます。
調査団の仲間たちと意見交換しながら、レポートを完成させよう!
また、「オリジナルバス スナメリ号」に掲示するイラストの作成や、RSKラジオで放送するラジオCMの原稿制作・収録を行います。
2020年8月29日(土) 9:00
両備バス玉野営業所 集合
※解散は玉野市立海洋博物館
両備バス玉野営業所
(玉野市築港2丁目18-8)
子どもたちが作成したスナメリレポートやイラストが掲示されたオリジナルバスをお披露目式に出席してもらいます。
お披露目式の後は、実際にバスに乗車し、玉野海洋博物館へ向かいします。
バスで玉野海洋博物館に向かい、イベントの集大成として子どもたちが作成した「スナメリレポート」の発表会を行います。
また、今回のイベントに合わせて玉野海洋博物館でスナメリの赤ちゃんの生態標本の展示を行います。
調査団には、展示セレモニーに出席していただきます。
※スケジュールは予定です。
海と日本プロジェクトin岡山実行委員会、RSK山陽放送
岡山理科大学生物地球学部、牛窓のスナメリを見守る会、カリヨンハウス、玉野海洋博物館、前島フェリー、岡山県立大学、両備バスカンパニー
RSK山陽放送 企画事業部内
海と日本プロジェクトin岡山実行委員会事務局
TEL:086-225-5553(平日9時~18時)