
♪そうだ吉備路へ行こう~というCMが流れてもいいのではないでしょうか。400メートルもある長い廻廊を歩いていると、外の蒸し暑さは感じず、心地よい風鈴の音でさらに涼しくなりました。 |
 |
 |

最近、ふらっと行ったところで、思わぬ素晴らしい発見があります。この日もまた、あじさいが満開で、なんてグッドタイミング。たくさんの人でしたので、知らずに来たのはわたしだけでしょうか。 |

お竈殿から神池に向かって歩いていると、本殿の屋根が見えました。何気ない風景ですが、わたしにはぐっとくるものがあり描きました。 |
 |
いかがでしたか? 今回は、以上になります。
次回は、さあ、どこへ行きましょう。
風の吹いている方へ気の向くまま、ふらりとどこかへ。
※今月の絵は、岡山県津山市東一宮にある美術館「M&Y記念館」 に展示しております。 |
|